![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳からのグスケット使用や、エルゴの利用について悩んでいます。保育園の送り迎えや買い物時にどちらが良いか迷っています。3歳以上でグスケットを使っている方の意見を聞きたいです。
グスケット(抱っこ紐)について質問です。
3歳(13キロ)から使うのは遅いですか😅?
抱っこをせがまれるのはグッと減りましたが、4歳までは抱っこする機会はあるのかな?と考えています。
エルゴ、ヒップシートを持っています。
子供が車で寝てしまったけど、起こさず家に帰りたい時(駐車場から徒歩5分)、買い物に行きたい時などに使いたいです。
→両手荷物が多いのでエルゴを使っていますが、3歳でエルゴは見たことがなくて少し恥ずかしいです。。楽ですが。
また、保育園の送り迎えで毎日2km弱歩いていますが、最後は歩けず抱っこを10分くらいします。
ヒップシートは腰、グスケットは肩にくると思いますが、どっちがいいのかなぁと思いまして😂
3歳以降もグスケットを使っている方いますか?
使用感など教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今から買うならグスケットかなーと思いますが、
ヒップシートもグスケットも片手はお子さんを支えることになります!
グスケットですが、肩は痛いですが片手で支えるのでそこまで酷くはないですよー!
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
今年の夏買いました。同じく13キロです。
普段は歩いてくれますが主に自転車で寝てしまって起こしても起きない時用に使っています。
マンションの駐輪場から自宅に上がるまでとか、朝の不機嫌で抱っこマンな時、急病で夜間救急へ駆け込む時のタクシー乗り場までなど短時間なら問題ないです。
起きているとき10分ならちゃんとしがみついてくれるだろうし、大丈夫な気がします!
-
はじめてのママリ🔰
3歳で購入されたんですね❗️
短時間での使用なら問題ないのですね。3歳から買うのはどうかなーと悩んでいましたが、まだまだ使う機会はありそうですね❗️
ますます購入したくなりました!
ありがとうございました😊- 9月29日
はじめてのママリ🔰
私の質問文の書き方が悪かったのですが、ヒップシートは持っていて、ヒップシートで頑張るかグスケットを購入するかで検討中でした❗️
グスケット、良さそうですね❗️
ヒップシートはかさ張るので最近はほとんど使っていません。何もグッズを使わず抱っこしているとずり落ちてくるので、グスケットがあればまだ安定はしますよね🤔❗️
ますます買いたくなってきました!
ありがとうございました😊