
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も2歳までは蚊にさされたら火傷跡みたいにぐちゅぐちゅにまでなってしまったときもあったり、腫れ方が尋常じゃないくらい腫れたり顔なんか刺されたらもうボコボコにされたひとみたいになってましたが笑
月齢が大きくなるにつれそうゆうことはなくなっていき今2歳10ヶ月ですが蚊にさされても普通のよく見る蚊にさされたな。の腫れくらいです!
はじめてのママリ🔰
うちの子も2歳までは蚊にさされたら火傷跡みたいにぐちゅぐちゅにまでなってしまったときもあったり、腫れ方が尋常じゃないくらい腫れたり顔なんか刺されたらもうボコボコにされたひとみたいになってましたが笑
月齢が大きくなるにつれそうゆうことはなくなっていき今2歳10ヶ月ですが蚊にさされても普通のよく見る蚊にさされたな。の腫れくらいです!
「産婦人科・小児科」に関する質問
上の子を妊娠した際 住んでるところで病院通い 里帰り出産予定と義母に話したところ そんなの聞いたことない! みてもらってる先生に失礼! 通う病院で産めと言われました。 もちろん意味わからないし それなら里帰り出…
尿路感染症が再発して入院した方、入院は何日でしたか? 生後3ヶ月の時にはじめて尿路感染症を起こし5日間入院しました。 そして生後4ヶ月で再発しました。 はじめてのときは大腸菌が原因でした。 菌だったり、腎臓の…
子供達の鼻詰まりがひどくて、とりあえず休日当番のかかりつけの病院へ行きました。 症状的に、花粉症か鼻風邪か判断しにくいとのこと💦 休日当番だから薬は2日分処方されました。 また2日後に受診しますが… 今日受診す…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はち
最初は蚊じゃないかと思ったのですが、あまりにも頻繁なので蚊だろうと…大きくなったらマシになりますかね😂
はじめてのママリ🔰
なると思いますよ( ˊᵕˋ )
肌も弱いほうだったのでそれも月齢が上がるにつれ強くなりましたし、虫さされも同様大丈夫になっていきました!
周りにびっくりされるほど腫れたりするタイプだったので蚊にさされないように対策頑張ったりしてましたが今では対策忘れて噛まれても小さいぷくっとした感じです😊
はち
うちも肌弱くて、絆創膏などを剥がしたときも真っ赤になります😂
大きくなったら強くなると信じて、今は虫刺され対策頑張ります!
コメントありがとうございます☺️