※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚は本当に悪いことなのか疑問に思っています。子供が3人いて、今の状況が辛いです。離婚経験者はどのように行動を始めたのでしょうか。

離婚ってそんなにダメなことですか?
子供がふたりと
お腹に1人。
もうきついです( ; ; )
離婚してる方
まず、なにから行動しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう考えの人もいますし、実際職場の人にも言われたことあります😅

専業主婦だったので職探しと家探しをしました✊
今は離婚して1年になりますが、息子と平和に暮らせて幸せですよ!

はじめてのママリ🔰

ダメじゃないでしょ〜
自分が浮気した、とか人を傷つけて、とかなら
軽蔑されるかもしれないですけど
自分と子供を守るためなら全然ありです
妊娠されてるみたいですし頼れる身内とかいるんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる身内はいるといえばいますが、、いないに等しい感じなんですよね。。
    だからこそ
    なかなか踏み切れなくて。。

    • 9月28日
みうみう

離婚がダメって言う人は自分の中の「家庭はこうあるべき」を人に押し付けてるだけだと思います🙄
その人の幸せはその人にしか分からないのに「幸せとはこういうもの!」と決めつけてる時点でそんな意見聞く必要ないですよ。
うちは2人目出産の里帰りのまま「もう無理だ」と思い、元旦那を説得して離婚しました。
元旦那は鬱で、子ども2人を連れて自宅で元の生活に戻るのは無理だと思って実家で旦那の鬱が落ち着くのを様子を見ていました。
そしたら元旦那と義両親と義妹と一緒になって里帰りから戻らない私を責めたり「子どもに罪はない(のに両親との生活に戻れないのは可愛そう)」「嫁さんは子どもを育てられてない」「早く子どもと両親の生活に戻りなさい」「育てられないから(元旦那の)妹夫婦に下の子を養子に出す」とごちゃごちゃ言われて「こりゃ無理だ🙄」となり実両親に事情を説明して、離婚から生活を支えてもらいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚を踏み切るのには勇気と行動力がいりますし、つかれますよね。
    やっぱり頼れるところがあるってありがたいことですよね。
    私もよくよく考えたいとおといます。

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

だめだとは思いません、
ただきついです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱキツいですよね。。
    なんかもうどっちがいいのかわからないです。

    • 9月28日