※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10日の息子のミルク量について悩んでいます。毎回100ml作るけど余らせるのがもったいない気がしています。どのくらいの量を作ればいいかわからないです。

生後10日の息子のことです。1回のミルク量が60~100mlとバラバラです。飲む時は100mlのみますが飲まない時は60mlなどです。足りないのが怖いので100ml毎回作って余ったのはもちろん捨てるのですが、、勿体ない気がします。みなさんもそんな感じですか?😭😭足りなくて泣いちゃうよりは捨てるほうをもちろんとります。いまいちどのくらいの量作っていいのかわからないです😭😭😭

コメント

deleted user

うちの子もそんな感じでしたよ〜!
 
私は間をとって80ml作って
足りない時は20mlプラスしてました👶🏼

  • ママリ

    ママリ

    同じ哺乳瓶でですか?😳
    作り直すのも新しい哺乳瓶使うのがどうしても嫌で……

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    そうです〜!
    洗剤でちゃちゃっと軽く洗って
    同じやつで作ってましたよ😌

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは飲みムラがあるのが普通ですよ☺️
1日トータルでどれくらい飲めているか、1週間単位で体重が増えているか、が目安になります🙌

勿体ないですが、もう一度作る方が個人的には手間なので私は多めに作って捨ててました!