![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後追いが激しくて困っています。赤ちゃんが一人遊びをせず、テレビに頼ってしまいます。アドバイスをお願いします。
後追いが激しく対応に困ってます、、。みなさんはどういう風にしてますか?時間のかかる家事のときはおんぶをしていますが、トイレのときやちょっとした家事のときが大変で、、。
歩行器に入れて近くにいても大号泣。一人遊びは近くにいないとしないので、おもちゃは意味なく。。らた
かたた、なので、仕方なくいないいなあばぁを観せてます。あまりテレビばかりに頼りたくないのですが、もうそれしか手がありません、、。
後追いがすごい赤ちゃんをお持ちのママさんいらっしゃったら、アドバイスおねがいします!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月頃はもう仕方ないので
常にテレビに頼りっぱなしでした…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
かなり酷かったです。
24時間ひっついてました😅
テレビに頼りまくり
支援センターに行く
自担家電を買う
トイレは諦めて泣かせとく
どうしてもやらなきゃいけない家事は旦那が帰ってきてから
お昼寝も離れると目覚めちゃうとで毎日一緒に寝てました。子どもは昼寝の後元気になりますが、こっちは寝過ぎてだるかったです😣
下の子は全く後追いしません。もうすぐ2歳です。後追いって大変だったんだと今なら分かります💦💦当時はいっぱいいっぱいで😣
毎日お疲れ様です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントでありがとうございます!!
同じくです笑
本当ずっーーと追い回されてます笑
もう少し一人で遊んでくれ〜って感じです😂
お昼寝もそうなんですよね!そばにいなくなったら起きる😫なので私は寝てもずっとおんぶしてます😂😂
きょうだいでも違うんですね!!
きっと後追いも何年かしたら大変だったけど、可愛かったなと思う日がくるんでしょうかね〜😃- 9月28日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
トイレ行く時は泣いててもリビングのドアを閉めて出ちゃいます😣ドア叩いて待ってますねー💦料理する時とご飯食べる時は足元につかまって立ってます😇わたしが歩くのに合わせて泣きながら足動かしてます😂その間も声はかけて、手が空いたらちゃんと抱きしめてあげてます😊
Eテレがやってない時間はお母さんといっしょの映画とか見せてますよ😊⭐️喋りかけながら少しずつ離れたりもしますが、立つと泣くこともあるので、そしたら一旦座ります😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
今までトイレの時も録画してたEテレを観せてたんですが、最近は泣かせたままにしてます😖ドアの前で号泣してます笑
やっぱりどこにでもついてきますよね😂
もう仕方ないことなんですよね〜💦💦
ただ台所には来てほしくなくて、フェンスつけたんですが歩行器で突っ込んできて壊されました笑 結局歩行器で来まくってます😥- 9月28日
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
トイレ連れて行ってました笑
ちょっとした家事はいないいないって叫んでばぁって顔見せながらするとかしてました。
ベビーサークル使ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
トイレの間泣くので、歩行器に乗せてトイレのドアあけてやってみたらそれも大号泣でした笑 結局リビングで待たせてます😥
サークル迷ったんですよね〜ですが、今の状態だと絶対サークル嫌がりますよね😂😂離れるとギャン泣きで😅- 9月28日
-
ちまこーい
トイレ中抱っこしてました💦
ベビーサークルは昼寝もできるサイズにして、急な雨で洗濯取り込むとか最悪、泣いちゃっても安全確保って感じな使い方してました。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
トイレ中抱っことはすごい!!笑 今度挑戦してみます🤗
サークルは安全面本当いいですよね😃!- 9月30日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
うちはちょっと待っててね~ごめんね~と言いながら泣かせっぱなしです(笑)
泣きすぎておえっとなっていたら手を止めて抱っこしますが、基本待っててね~スタイルです。
トイレはドア開けっ放しでしてるので入ってくるし、キッチンではついてきて足元でいたずらしてます😂
揚げ物するときだけ遠ざけます。
後追い大変ですが、3人目ともなるとおー泣いてる~追いかけてきてる~と後追いすら可愛いです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
待っててねスタイルですね!!🤗
待っててねスタイルやるんですが、追いかけてきて足に絡まって抱っこしての繰り返しで最終的にはテレビ頼りです😂
きっと後追いも可愛いって思いますよねー😃
今は大変ですが、みなさん同じだとわかり、なんだか安心しました🤗- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
待っててねスタイルですね!!🤗
待っててねスタイルやるんですが、追いかけてきて足に絡まって抱っこしての繰り返して最終的にはテレビ頼りになってます😂
きっと後追いも可愛いって思う日がきますよねー😃今は大変ですが、みなさん同じだとわかりなんだか安心しました🤗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
やっぱそうなりますよね💦💦頼りたくないというわりにオムツ替えや車のときでさえも観せてます🙄そうじゃないと全然だめで😫