※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

35歳 5歳 2歳の子持ちじゃ、小さい子いるしで正社員事務で雇って貰えないですよね😭💦

35歳 5歳 2歳の子持ちじゃ、小さい子いるしで正社員事務で雇って貰えないですよね😭💦

コメント

deleted user

そもそも事務の正社員って倍率高いですよね🥲💦

お子さんいるってだけじゃ落ちたりしないと思いますが同じ時期に受けた方が独身で融通聞くとか経験者となるとそっち取られちゃうかもしれません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    やっぱりそうですよね💦

    • 9月28日
deleted user

職種やスキルにもよると思います。
当時35歳1歳半の子供がいて、ほぼ未経験でしたが(基本的な知識はありましたが)正社員で採用されました。
その職場(工場事務です)では、お子さんのいる方を採用してましたよ!
人手が足りなかったというのもありますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    子供がいても採用してくれる会社もあるんですね!

    • 9月28日
はじめてのママリ

スキルがあれば可能性はありますよ!
スカウトする側の仕事してますが、年齢や子供の有無に関わらず能力高い方にはオファーしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

応募者のスペックによるんじゃないでしょうか?💦

事務職なら倍率高いと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月28日