
コメント

さとぽよ。
体型も成長も個人差があるので見守って、って感じだと思います😌
楽しみですね✨

はじめてのママリ
5ヶ月近くで首がすわり、それと同時にねがえりましたよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
そんな急激に成長することもあるんですね😳💥
ゆっくり見守ります☺️💕- 9月28日
さとぽよ。
体型も成長も個人差があるので見守って、って感じだと思います😌
楽しみですね✨
はじめてのママリ
5ヶ月近くで首がすわり、それと同時にねがえりましたよ🤣
はじめてのママリ🔰
そんな急激に成長することもあるんですね😳💥
ゆっくり見守ります☺️💕
「寝返り」に関する質問
慣らし保育が始まり夜起きるようになりました 今月9ヶ月になる娘は先週から保育園に通い始めました。 先週は慣らし保育3日間行き、疲れと緊張からか土曜の夜から夜中2時ごろから2時間おきに起きるようになりました。ギャ…
幼稚園の慣らし保育中です。風邪の引き始めらしく昨日から鼻水が出るようになり、夜も何度か起きたり寝返りもすごく寝付けなかったみたいです😂熱は今のところないのですが、2歳の子供が幼稚園行かないって言ってます。こ…
円靭帯痛について同じ方いらっしゃいますか💦 ・脇腹が引き攣られた感じ ・若干張りがある ・横になると楽になったり逆に痛い ・寝返り打つ際にピキっと下腹部が痛む ・トイレ行くと気持ち楽になる 寝れないくらいしんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子より少し大きめなのですが、まだまだふにゃふにゃです👶🏻💦
焦らずに見守るしかないですね☺️✨