
コメント

もっち
私1人目の時に経験しました。
その時は育休延長が1歳6ヶ月までしかできない頃でした。
子供が8月生まれで、8月の途中入園はもちろん決まらず。
その次の4月入園も1次で落ちました。それがわかったのが2月で、その時1歳6ヶ月。
4月に入園できることがわかってれば復帰まで育休扱いにできるけど、確約がない状況では育休扱いにはできない、休職になる、と社労士に言われました😓
結局、2次募集でなんとか入れるようになったので、4月に入園でき5月に復帰しました😅
もっち
私1人目の時に経験しました。
その時は育休延長が1歳6ヶ月までしかできない頃でした。
子供が8月生まれで、8月の途中入園はもちろん決まらず。
その次の4月入園も1次で落ちました。それがわかったのが2月で、その時1歳6ヶ月。
4月に入園できることがわかってれば復帰まで育休扱いにできるけど、確約がない状況では育休扱いにはできない、休職になる、と社労士に言われました😓
結局、2次募集でなんとか入れるようになったので、4月に入園でき5月に復帰しました😅
「復帰」に関する質問
育休復帰後、すぐ転職された方いらっしゃいますか?💦 私は復帰後、すぐ転職したのですが、保育園で風邪を貰いまくって早速転職2日目で保育園からお呼び出しの電話がきました😅 こんなもんですかねー?💦転職したでで休み…
看護師をしています。 みなさんが退職や異動を決意する瞬間って何がきっかけでしょうか?? 外来で勤務していますが、今の部署での短時間パートは私のみですごく肩身が狭いです。 転職して1年で他のスタッフよりも仕事…
今、育休中二年目です。 待機中で、毎日家にゴロゴロいるのが きもいと旦那に言われ、 復帰しても今の会社は10万しか稼げないから 別の仕事を探せば?と言われました 一歳の子供を認可外保育園に預けながら 新しく正社員…
お仕事人気の質問ランキング
まーさん
コメントいただきありがとうございます!
途中入園はずっと難しいんですね...😭💦
育休後はやはり休職扱いになるんですね🤔上司にも同じように言われました😔
2次募集で決まったんですね🥺すごいです🥺
色々とお話聞かせてくださりありがとうございました!!