

はじめてのママリ🔰
入らなくなったらでは遅いと思います💦
靴の中敷きを外して、足に当ててみてください。
踵を合わせて、指先に0.5-1cm余裕があれば今のサイズで大丈夫です✨
0.5cm無ければ買い替え時です!

ママリ
息子もサイズアップ遅かったです!
半年以上は同じサイズでしたよ☺️
1年に1.2足単位で買い足す感じです!

mimi
わりと子供はきつくても歩きます💦
私も初めての子供でサイズアップのタイミングに気づかずにはかせてました💦
靴屋で新しい靴を見てもらって変えたら、しばらくは戸惑ってよくたので、変な癖がついてしまってたらしく後悔しました💦
足育、と言われるくらい、靴の大きさは重要らしいです💦

はじめてのママリ🔰
靴履かせて立った状態で足先押すと指の場所分かるのでちょっと余裕ある位がちょうどいいです。指が靴いっぱいならサイズアウトですね。
最初は分かりにくいかもしれないので靴屋で見てもらうといいですよ😊

ゆう
中敷合わせてサイズアウトかどうか見極めてました。縦だけじゃなくて横幅が合わない場合もあるので、一度見てあげた方がいいです💦

y.n.s.m
自分からキツい!と言うようになったのは最近です💦(下の子)
うちも昔12.5cm履かせてて、足のサイズを機械?で測ってもらったら適正サイズが14.0cmだったことがあります😭
数ヶ月ごとに測った方がいいと思います✨
コメント