![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のびおりの変化について質問です。排卵予定日5日、生理予定日19日で、のびおりが増えてドロッとしたものが出て心配です。排卵検査薬は陰性。経験者のタイミングや意見を教えてください。
いつもお世話になっています!
のびおりと仲良しするタイミングについての質問です。
排卵予定日5日、生理予定日19日です
基礎体温、生理周期は安定していて、だいたい28周期です。
2日からのびおりの量が増えてきました😊
3日なんて、卵の白みのようなドロッとしたものが大量に出ました💦
こんなにドロッとした塊が出て大丈夫なのかと心配になるほどです😣
ドゥ~テストの排卵検査薬ではまだ陰性でした。
皆さんもそんなのびおりが出るものなのか、また妊娠されたかたは、どのタイミングで仲良ししたか、教えていただければと思います(。>д<)
よろしくお願いします☆
- yuu
コメント
![よしのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしのり
1年前の10月5日、わたしも排卵予定日でした(о´∀`о)
3日に仲良し後、5日の朝には高温期に入ってしまって(一日ずれたー!)と思いつつ5日も仲良しして、今3ヶ月の男の子が隣で寝てます(*´ω`*)
その月がどうだったかは忘れてしまいましたが、粘度の高いおりものはよく出ましたよ(^-^)
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
伸びおりが出始めた時から、1日あけて仲良ししました!
伸びおりの出る期間が長かったのもあるので、排卵日検査薬もしてはいましたが、濃い陽性がわかりずらかったのですが、タイミングはばっちりでした😊
-
yuu
コメントありがとうございます(^-^)☆
のびおりのでる期間が長かったんですね(・∀・)私はドロッとしたのが出るのはだいたいいつも2日間かなぁ~ちなみに検査薬は今朝も陰性でした💦明日予定日だからそろそろ濃くなるかと思ったのですが…
自分でタイミングをとりはじめて5周期目になりますが、なかなか授からず…不妊治療も視野に入れて最近検査をしはじめたところなんです(´・ω・`)- 10月4日
-
こいのん
病院で、卵胞の大きさを確認してもらうと良いですよ!
- 10月4日
-
yuu
明日ちょうど病院に行くので、きいてみます😊
- 10月4日
yuu
コメントありがとうございます(*^^*)
よしのりさんも5日が予定日だったんですね~!!!!続いて私も授かりたいなぁ💓
旦那は夜勤があり他の勤務時間も不定なので、仲良しするタイミングが難しくて悩んでいるんです~(´д`|||)
昨日は丁度夜勤でタイミングとれなかったので、今日、明日は頑張って誘ってみます(。>д<)