※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

兵庫県立がんセンターでの入院経験や治療費について教えてください。妊活中で不安です。

【兵庫県立がんセンターについて】

9/27にCIN3(高度異形成、上皮内がん)と診断され
手術を受けることになり、
兵庫県立がんセンターを勧められました。

同じような病気に罹り、手術を受けられた方で
兵庫県立がんセンターで入院された方、
治療期間と手術費など
覚えてらっしゃる方教えてください🙇‍♂️

妊活も始めたばかりで、
妊娠も出産もまだ経験しておらず、
不安だらけです…🥲

コメント

いたち

病院は、違うので、参考にならないかも知れませんが。
私も、1人目妊娠中、高度異形成が見つかり。出産後、円錐切除術をしました。
兵庫医大でです。
術後、数ヶ月で、2人目を妊娠し、無事に出産しています。
ただ今、3人目、妊娠中です。
頸管は、身体の臓器の中でも、特に、痛みに強いらしく。術後は、全く痛みなかったです。
頑張ってください!応援しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます!!😍
    ちなみに、術後はいつから妊活再開しましたか??

    • 9月28日
  • いたち

    いたち

    5年前の話なので、記憶が定かではないんですが。
    1人目出産後、9ヶ月後には妊娠しているので。半年くらいかと。
    手術後、何回か術後健診があり、わりと早い印象でした。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません。
    ちなみに、手術までの治療期間はどのくらいだったのでしょうか?

    • 10月1日
  • いたち

    いたち

    手術までは、産後、もう一度、検査をして、手術日を決めたと思います。
    7月に出産して、11月か12月くらいに手術しました。

    • 10月1日
R&M

8月に2泊3日で円錐切除術を受けました⭐︎
費用は点数計算によると19万程で、限度額認定証を使って○万程でした。
手術費用は後日精算で退院2週間後の術後検診後に郵便で届きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!19万もしたんですか!?
    入院と手術で5.6万とお聞きしてます。。
    何泊の入院だったんでしょうか?

    • 10月4日
  • R&M

    R&M

    点数計算による金額です。
    その金額から限度額認定証を提示して個人負担金が計算され請求されます。
    限度額認定証は所得に応じて限度額がきめらるため、人それぞれ違います。
    まりさんが5.6万と聞かれているのは多分、限度額認定証を提示した場合の個人負担金額です。

    • 10月5日