※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
産婦人科・小児科

子供の耳の臭いが気になる。小児科か耳鼻科で相談した方がいいか迷っている。予防接種時に相談するか悩んでいる。急を要するか心配。

我が子の耳がくさーい!
1週間前に見たことないくらい大きな黒く変色した
耳クソが出てきて匂いが解消される!と思ってたのですが
いつまでも臭い…どうして!?とちょっと困ってます。
痒がる素振りは特にありません。

これは急を要しますか?
10月半ばに予防接種がありその時に相談しようか迷ってます。
また、これは小児科でもみてもらえる内容のでしょうか?
それともやはり耳鼻科がいいのでしょうか?

わかる方助けてくださーい😭

コメント

はじめてのママリ

耳鼻科で耳掃除してもらった方がいいかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます!

    やはり耳鼻科なんですね!
    近くの病院探してみます!

    • 9月28日
うさ

3ヶ月の頃、耳臭くて耳鼻科いきました!耳の汗腺はワキガとかと同じ匂いのでる汗腺らしくて臭いのは正常だと医師に言われました😅笑
耳掃除してもらったので結果オーライでまた数ヶ月後に掃除いこうと思っています!ちなみに掃除してもらったら匂いなくなりましたwww

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます!

    わぁお…なんかワキガとかと同じと聞くと引いちゃいますね…笑
    匂いが少しでも軽減されるならいってみようと思います✨

    • 9月28日
ぶっつん

耳が臭いと思って耳鼻科に行ったら、中耳炎と言われました💦
鼻水も咳も何もなかったのですが。
とりあえず耳鼻科ですね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます!

    中耳炎ですか…怖いですね…
    耳掃除なら急をようさ無いと思ってましたが早めに行こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月28日