※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘の言葉が遅れており、言葉の発達に関するアドバイスを求めています。指差しや本、玩具での指導に集中力がなく、発達に問題があるのか心配しています。

1歳8ヶ月の娘の言葉について!

娘はパパが1番発言します!ママは滅多に言わない

あとはないしかいいません。

ぶーぶやばななって言ったら何回かぶーぶとばななは言いますが自分から言ったことはありません。

1歳半健診も指差しなど、1つもできませんでした。

言葉が3つは出ないとねと言われました。

3つもでません。

2歳健診で、どれだけ言えるようになったか見ますねと言われました。

何か言葉を覚えさせるのにオススメの方法などアドバイス下さい。本や玩具など指さして伝えるんですが集中力がありません。

何か発達に問題があるのでしょうか?

遠慮なく言ってください

コメント

ゴーヤママ

うちの子も1歳半検診で指差ししなくて2歳でまた検診受けに行きました!
【今】しないだけで、だんだんやるようになりましたよ。
言葉も少なかったですが、何かおもちゃで遊んでいる時に「ボールで遊んでるの?これ、ボール」と指差しながら話しかけてました!

いくみ

お子さんの目を見て話しかけるのがいいかな、と思います。

例えば、

ママリさんやお子さんのやってることを実況中継のように話す

同じものを見たときに、犬さんいたね、茶色いね、とか、ここに女の子の絵が描いてあるね、髪の毛長いね、のように話しかける

お子さんの喃語や宇宙語に、さも会話しているかのように相づちをうったり、適当な返事をしたりする

などです。3つ目の方法は、ママが私の話を聴いてくれた❣️もっと話したい❣️と感じやすいので、発語の意欲を高めやすいです。