
コメント

もも
ずっと市内中心住みですが、その周辺はかなりディープな街なので、明るいうちのお出掛けをおすすめします😂
日中でも常に変な人がうろうろしてますので。笑

ニャン太郎
大阪の端の方のドンキですが
ドンキ、とにかく安いです!
日用品や冷凍食品など…
お弁当も安いけど美味しいです☺️
毎回、冷凍コーナーで特売品を買ってます。
最近は、味の素の冷凍チャーハンが100円でした。
あとは、自分の下着や子供のおもちゃなど…
猫がいるのでペット用品も!
新世界店は、凄く都会ですね!
都会のドンキとは違うと思いますが
都会育ちの私でもあの大きさは3時間は楽しめそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
美味しいなら良かったです!
色々調べてはどうしようと思って
安かったら良いなぁというより、安いけど美味しいの!?っていう不安があったので、嬉しいです😆
なんか、なかなか全てを見きれないし、回りきれないって聞きました☺️今回は見学がてら行ってみようと思います☺️- 9月28日

ちゃあこ
田舎のドンキの近くに住んでます😆
これからの時期、焼き芋🍠オススメです✨
焼き芋を買いに、ドンキに行く時もあります笑
2、3店舗で見かけたことがあるので、ご存知だったらすみません😱

ズーちゃん
新世界のお近くなんですね!
何度か行ったことあります(о´∀`о)
昔よりかはましになりましたが今でも安全ではないので夜はお気をつけてくださいね!
天王寺動物園とか近くですね(*´-`)
私もメガドンキの近くに住んでます( ´ ▽ ` )
店舗は弁天です笑
環状線でそこそこ近いです( ´ ▽ ` )
日用品は安い時に買います笑
たまにオムツとかも安かったりポイントついたりで買ってます!
食品だと他で買うと高いのが安かったりして買います笑
変わったカップ麺とか笑
冷凍のタピオカミルクティーとか10円とかで売っててびっくりしました笑
アンパンマンとかのパックジュースが賞味期限近くなったりすると安く手に入るので買ったりしますね(´-`)
冷食とかもたまに安⁉︎ってなるの売ってたりして買っちゃいます笑
ゆ
横から失礼します!
高校の修学旅行が大阪だったのですが、市内自由散策の時間に新世界周辺のみ先生たちが見張りに立ってて立ち寄り禁止だったのを思い出して笑ってしまいました🤣(笑)
もも
地元の私ですら気をつけながら通る場所なので、修学旅行の高校生は立ち寄り禁止で正解です😇先生ナイスです!笑
地方の方が行くには刺激が強すぎる場所です👻
ゆ
渋谷とどう違うの〜??って言っていたら関西出身の先生が「渋谷なんかより全然ディープだ」と深刻な顔で言っててあぶねー街!!っていうイメージがつきました(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
何度か新世界の方にはコロナが流行る前に行ってて、やばいところ!っていうイメージは想定して行く予定ですが、やっぱり怖いものですよね💦気をつけていこうと思います😅