※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

ミルクを入れたのに量が合わない場合、普通ではありません。夫の誤差に驚き、他のお母さんたちの経験も知りたいです。

ミルクってすりきり何倍で何ccとかありますが、60で粉を入れたのに70cc作ってるのって普通ですか?
夫が少しなら大丈夫でしょと10も誤差があって濃いよりはいいでしょと言ってビックリしたので…
だいたいのお母さんたくさんいるよ〜って言われてそうか?と感じ💦

コメント

まゆ

毎回ではないですが、まっいっか的な時あります😂

はじめてのママリ🔰

超えてしまった時はまいっかと私も思ってますw

かお

私もたまにありました( ゚д゚ )
濃いよりかは良いっか!みたいな(´ε`;)

ゆずママ

たまにお湯入れ過ぎてそうなります😅
あと、今は落ち着いてますが低月齢の時すごい飲む子だったのであえて少し薄めて量かさ増ししてたまに飲ませてました💦
普通じゃないですが、あるあるの人はいると思いますよ!

はじめてママリ🔰

あります、あります🤣
お湯入れすぎちゃった時とか…(笑)

あと、体重増えすぎててミルク押さえたいのに、もっと飲みたがる時とかは、ちょっと薄めにしたりとか…💦

deleted user

まあいっかーってなりますw

20cc多く入れたら飲まないかもだけど濃度が気になって1杯足すかもしれませんが、、、

はじめてのママリ🔰

浸透圧できちんと作らないと赤ちゃんの内臓に負担になると知っていたので私はそこはちゃんと作ってました

ガオ

よくあります!
すり切りも適当な時ありますし🤣
濃いよりはいいかなーと思ってます😅

deleted user

時折、お湯入れすぎた💦はあります。
でも大体、では、なく、ほぼほぼ、ちゃんと規定量で作ってます😲

はじめてのママリ🔰

薄いと便秘になったりするらしいので、規定量作るようにしてます💦