
お弁当作りが得意な方に、マイクラのごはんの緑色を作るための食材を教えていただきたいです。また、りんごを塩水に浸す際、水気を拭き取ればきれいに保てるか知りたいです。
お弁当作りが得意な方お力添えください😮💨💕
上の子がマイクラにハマっていて画像の丸の中の
ごはんの緑色をつくりたいのですが
さっきマイクラにしてあげよーかな💕と
思いついて緑でるかなー?と可能性のあるものが
パッと思いついたのが韓国海苔、青のりくらいしかありません😮💨
みなさまならどんな食材で緑っぽくしますか?
またりんごをデザートにいれたいのですが
塩水に浸して入れる時に水気を拭き取っていれたら
きれいなままですか?🥺
- ♡SS♡(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
デコふりで色つけてますよ🙋♀️

ろみん
可愛い🥺
緑だと混ぜこみわかめとかはムラになりますかね?😅
ずんだ餅みたいな感じで枝豆のペーストをご飯に混ぜるのは美味しくないですかね?😭

なめこ
青のりでいけると思いますよ😊
りんごは、塩水でも良いですがそれだと不味いと言われるので、うちは蜂蜜と水を混ぜた液にひたして拭いてからいつも入れてます✨
これだと美味しいです😋カップ1の水にはちみつ大さじ2とかでいけてます!

退会ユーザー
面倒くさいですが、ほうれん草ごはんという手もあります。
子供が離乳食の時によく作ってたのはほうれん草の緑色ご飯でした。
♡SS♡
家にないんですー😮💨
常備しとくべきですねありがとうございます😭💕