コメント
姉妹のまま
独身時代でしたが、一発合格しました☺️
姉妹のまま
独身時代でしたが、一発合格しました☺️
「保育士」に関する質問
保育園について 1歳児クラスに通園している息子がいます 保育園登園と降園時は紙おむつですが、園では布おむつか普通のパンツ(トイトレ中)で過ごしています。 使用済みの紙オムツは園で処理してもらっています。 金曜日…
保育士さんに聞きたいのですが、、 連絡帳にマイナスなことを書く時ってやはり、保護者に 家でも指導してね、ってことなんでしょうか? マイナスとまではいかなくとも ・お友達と口喧嘩になる時がよくある ・お友達…
保育士の方に相談です! 私自身育休中の保育士で、公立園の正職員です。 みなさんはお子さんの慣らし保育できましたか?? 復帰日を4月1日にしているので、慣らし保育ができず心配です💦義母の協力はありますが、うちの市…
お仕事人気の質問ランキング
りり
コメントありがとうございます!
試験前の模試や過去問では何点くらいとって本番に挑みましたか?✨
模試や過去問ではやっと70から90点行くようになりましたが、家庭福祉が60から70点しか取れず悪戦苦闘してます(汗)
姉妹のまま
何度も同じ問題繰り返し解いていたので覚えていたっていうのもありますが…
最終的には大体満点近くになっていました☺️
りり
試験まであと26日なのですが、過去問をひたすら解くか、苦手な家庭福祉を重点的に勉強するかで悩んでます(汗)
姉妹のまま
一発合格狙うなら、私なら家庭福祉を中心に、合格までに勉強すること逆算してスケジュール立てますかね…
お子さんがいたら、勉強のスケジュールも立てにくいとは思いますが…
りり
出来れば育休中に資格とっちゃいたいので、家庭福祉を中心に頑張ります(汗)
少子化関係の法律や、子供支援関係字義がややこしくて🥵
りり
☓字義
○事業
です(汗)
姉妹のまま
本当に覚えられないのはノートにまとめて、学生みたいに、赤シート使って暗記していました😅
りり
ノートにまとめてみます💦
ちなみに過去問をひたすら解くと本番で6割はとれるって本当ですか??
過去問と本番も雰囲気はあまり変わらなかったですか?
姉妹のまま
私は過去問以外も勉強していました😅
雰囲気は似ているかなと感じました!
あー、この保育所保育指針に関する問題、過去問でも似たものあったなとかはありました!
りり
そりゃそうですよね😂💦💦
良かったです✨
過去問解いてても本番ではもっと捻くれた問題出るんじゃないかとビクビクしています💦
あと残りわずかですが全力でがんばります😊❤️