![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日常の些細なことでも不安になり、自分の記憶や主人の行動に不安を感じています。カウンセリングや精神科に行くべきか悩んでいます。
強迫性障害?不安症?なんなのでしょうか?
昔契約していたものがちゃんと解約されているか確認が取れるまでいろんなところに電話したり(もし解約できてなかったらどうしよう)→携帯とかクレカとか
もう4歳なのに子供の乳児医療のこと聞きに市役所行ったり
出生届ちゃんと出せただろうかって住民票取り寄せたり
引っ越しの時の手続きがちゃんとできてただろうかとか(引っ越したの4年前です)
自分がメモしていたり、しっかりと記憶にあるものは大丈夫なのですが、主人にしてもらったことや、記憶が曖昧なものに対して、本当にちゃんと出来ているのか?と怖くてたまらず、生きにくくて、もう本当にしんどいです。
これまで私がしっかりしてなさすぎたのか、
けど周りには真面目だって言われていたし
当時の自分がちゃんとしてると思うんです。。
けどもしできていなかったら?と苦しくて苦しくて、、
主人に話すと、何かあれば連絡きてるだろうし大丈夫!!と言われるのですが、引っ越ししたし連絡先が分からなくて連絡きてないものがあったら?とかって考えてしまいます。。
正直言って、客観的に見ておかしいですよね?
カウンセリングや精神科行くべきなのかなと思うのですが、それほどでもないのか?気になるのは普通のことじゃないの?と思ってしまったり。
心がもう潰れそうです。
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
強迫性障害だと思います。
真面目な人ほどなりやすい病気なのかな?と思います。
心配で仕方ないですよね😭
![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らっこ
今はほとんど症状は出ていませんが、私も強迫性障害です。
めちゃくちゃ分かりますよ!!私も過去に契約したものなど、確認してた時期があります!!そして書類を漁ったりとか、本当馬鹿馬鹿しいことばかりで、、、
主人任せのものは私は逆に安心してしまいます。
本当辛いですよね、、、私も馬鹿みたいに真面目だと言われたこと何度かあります。
不安であればカウンセリングなど行ってみてもいいかもしれません!
-
ママリ
分かってくれる方がいて本当に嬉しいです、、。😭🙏💦
書類漁って分からなくて、もう書類がぐちゃぐちゃになってるから不安なんだと思って今書類整理しています😭💦
きっとハタから見たらおかしいんでしょうね。。😭
主人任せでお願いしてた書類が出てきて、これって何かな?と聞いたら、「ん?忘れた〜なんやろ〜けど〇〇やから大丈夫やろ〜」と頼りない返事で、余計に不安になってしまって😭
私も昔から真面目真面目だと言われていて、、
それが普通じゃないの?って思ってたのですが😭
らっこさんはどうやって乗り越えてこられましたか??
カウンセリングとか行かれましたか?💦- 9月28日
-
らっこ
それは辛いですね💦あ
子供産む前ですが、カウンセリングに行きましたよ!!そこで、宿題みたいなの出されて、曝露療法やりました!
それで急激に良くなったかと言われるとそうではなかったのですが、その後出産、転勤など環境が変わってドタバタして、少しずつ症状が緩やかになったという感じです。
確認や加害恐怖など私は幅広いのですが、一度カウンセリングで診断されると、なんだかホッとして、今も不安だらけですが、「もうこういう病気だから付き合うしかないなー」とか「あー、不安が襲ってきたー」とか少し客観的に付き合うことができているような気がします!- 9月29日
-
ママリ
遅くなりました、、
お話を聞いてから、私も客観的に自分を見るように努力しています。。
不安なことがあり、胸がどくどくしてきたら、あ!また負のループに入りそう!また強迫されてる!と😂
それで少しは散らせてますが、まだまだ負ける時もありしんどくなる時もあります🥺
やはりカウンセリングとか一度受診するのも手ですよね💦
たくさんお話を聞かせていただいてありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 10月6日
![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らっこ
書類に関しては、役所のもので一度自分が記入漏れがしたものがあったのですが、その時は電話がかかってきたり、書類が返却されてきたりして、さすがに何かおかしいとあっちからもアクションが来ることを再認識しましたし、それもあちらの仕事ですし、世界レベルで見たらもっと気楽に生きている人や、ダメなことしている人いっーぱいいるので、それに比べたら自分は優秀だと思い始めました 笑
ママリ
やはりそっちの方が当てはまりますよね、、
ずっと不安症と思っていたのですが、最近ひどくて強迫性障害の方が当てはまるなって思いました。。
真面目って生きにくいですね。。
ありがとうございます🙇♀️