
コメント

☺︎
なにも問題ないです😳なにが心配なんでしょ??
☺︎
なにも問題ないです😳なにが心配なんでしょ??
「小児科」に関する質問
下の子もうすぐ1歳になるのに離乳食の卵がなかなか進められていません🥲 理由は7ヶ月の頃から保育園に通わせているので平日の夜に卵を進めるのがなんとなく心配で、小児科やってる土曜日の朝か昼かしかタイミングがない…
咳が出始めてから小児科で薬を貰い 途中で耳鼻科受診して薬を貰いで1ヶ月程 薬をのんでましたがあまり良くならず咳あげを何回かして今日も食べたものほぼ戻しました。 熱はなく元気なんですが明日小児科へ行くべきですか…
土曜日に5種混合(3回目)とBCGの予防接種を同時に打ちました。 接種前の説明だと10日後くらいに赤いポツポツが~と説明を受けたのですが、次の日の日曜日には針の跡が赤くポツポツしています。 周りが腫れたりはしていませ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます😊微量でもコロナのワクチンが母乳で流れてたとして、1歳で受ける予防接種をコロナのワクチンを打った日から何日か開けて子供の予防接種をした方がいいのか心配で。
☺︎
ワクチン自体のmRNAは母乳に移行しないことが報告されてますが、もし仮に微量でも移行しても赤ちゃんの体に影響がないほどの微量かと👏🏻😊基本的にはIgGとIgAしか母乳には入らないので😊影響を考えるとしたら9月22日の分でしょうが、mRNA自体は母体にも長く残らないので数日で消えますよ😊授乳を続けていれば、むしろお子さんの予防接種の頃には母体でできた抗体が子供に移行してると思います👏🏻
ママ
9月22日に一回目のコロナワクチンを接種して、10月7日に子供の予防接種6個接種して、10月13日コロナのワクチン接種でも問題ないですか?😢子供の予防接種後1週間でコロナのワクチンなんですけど。
☺︎
ワクチン打ってもすぐに抗体ができるわけじゃないですし、mRNAのワクチンはコロナとエボラだけなので、お子さんが打つ予防接種の種類と同じものもないですよ😊
わたしはもう断乳してしまってるんですが、授乳中で月齢が低いお子さんをお持ちの方はみんなそうじゃないですかね😊⭐️コロナワクチンが3・4週間毎で、赤ちゃんも5ヶ月までは月に1回のワクチンなのでみんな被ってるはずですよ☺️周りでもニュースでも親の予防接種の影響で子供の予防接種の副反応が強く出たという話は聞きません👏🏻😊
ママ
ありがとうございます😢💕とても分かりやすいです(>_<)これで安心して親子の予防接種受けれます😌❤️