
小児科か整形外科か相談しましょう。手のひら側に骨のような出っ張りがありますが、痛みはないです。
下の子の手のひら側の指の付け根に一箇所骨のように出っ張ってる部分があります。
痛がったりとかはありません。
小児科より整形外科の方がいいですかね??
痛がったりはないのですが、BB弾くらいの大きさでしこりのような骨のようなものがあります。
- ゆき(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
生まれつきですか?
多指症とは違いますかね?
多指症なら形成外科です。

那須
ガングリオンではないでしょうか?
私の子供は両足の甲にあり、整形外科でそう診断されましたが、まだガングリオン自体が小さいので治療の必要はないと言われました。
-
ゆき
調べた時にでてきました。
腫瘍と書いてありましたが治療しなくても問題ないんですか??- 9月27日
-
那須
子供が3歳の時に診てもらいましたが
極小さいものだと自然治癒することも多いそうで、今の段階では治療の必要がないと言われました。
それから2年ほど経ちましたが、少し小さくなった気がします。- 9月27日
-
ゆき
そうなんですね!
整形外科に連れてってみます。
ありがとうございます😊- 9月27日

はじめてのママリ
返答ではなくすみません!
わたしの息子も同症状があります💦今度まず予防接種時に相談してみようと思ってるんですが、しこりの原因分かりましたか?🥺
-
ゆき
軟骨と言われました!
大きくなったり痛みがあるとかでなければ問題ないみたいです。
わかりやすく言うと骨を滑りやすくするゼリー状の物が固まった物って言われました。
上の方が言ってる通りガングリオンって物です🙆♀️- 1月5日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。
悪い腫瘍ではないようで私も安心しました!- 1月6日
-
はじめてのママリ
何が原因でできるんですかねぇ😌自然治癒してくれたらいいですね!
- 1月6日
-
まるまる
前の質問にすみません😭その後どうでしょうか?子供に同じようなものがあり悩んでます😭
- 4月10日
-
はじめてのママリ
皮膚科に行ったら、ガングリオンと言われ、治療はもっと成長してからと言われましたが、成長するうちに、なくなりました!
- 4月15日
ゆき
いや、いま手を触っててたまたま気付きました。
整形外科の方が良さそうですね!