![ゆーくん(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の娘の左目の視力が低い。眼科では3ヶ月様子を見て検査するよう指示。ゲームで目を鍛えることを勧められる。セカンドオピニオンも考え中。
いろんな人の考えが聞きたいです。
5歳の娘が眼科でサイプレジン検査をし左目の視力が低いと言われました。
右が1.0で左が0.6です。
先生からは
「この視力は眼鏡で治療するか微妙な度数。3ヶ月様子をみてまた検査して考えましょう。その間ゲームなど細かい作業で目を鍛えて」と言われました。
タブレットのゲームでもいいと言われてのですがオススメのゲームなどあれば教えてください。ツムツムとかどうですかね?
また
⚫︎間もなく6歳なので治療をするなら早い方がいいのではないか
⚫︎0.6でも様子見でいいのか
などからセカンドオピニオンも考えているのですが皆さんだったらどうしますか?ちなみに今回行った眼科は地元では人気のところです。他の近所の眼科はあまり良い噂は聞かないです。
よろしくお願いします。
- ゆーくん(*^^*)(5歳7ヶ月, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その2点の疑問が解決してないなら他の病院も行ってみて検査や説明を聞きますかね!
子供の身体のことだし、慎重に行きたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は小さい頃から右1.5左0.9で眼鏡していました。ゲームなんですかね🙄6歳ころに小学校の入学の前の検査で発見しました。治療は少しでも早い方が良いと思います。
私ならセカンドオピニオンすぐに行きます💦
コメント