
コメント

まっち
できますよ👍いつも多めに作って冷凍してました😊
もしかしたら若干食感なんかが変わるのかもしれないですが、娘は美味しそうに食べてました😂

えみりー
私は、パンをフードプロセッサーで細かくして生パン粉にして冷凍してました!
それで、使う時はお湯で伸ばしてましたよ😊
全然問題無かったです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど❤️ありがとうございます✨
- 9月27日
まっち
できますよ👍いつも多めに作って冷凍してました😊
もしかしたら若干食感なんかが変わるのかもしれないですが、娘は美味しそうに食べてました😂
えみりー
私は、パンをフードプロセッサーで細かくして生パン粉にして冷凍してました!
それで、使う時はお湯で伸ばしてましたよ😊
全然問題無かったです!
はじめてのママリ🔰
なるほど❤️ありがとうございます✨
「離乳食」に関する質問
離乳食の時間をいろいろ試してみてはいるものの何が正解かわかりません... 11時ミルク前の10時半頃の離乳食は途中でギャン泣き 10時には眉間に皺寄せて食べる 7時半ミルク後の離乳食は途中でぐずり始めて中断(そもそも…
離乳食5週目です クリアしているものは りんご、もも、さつまいも、ブロッコリー、とうもろこし、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草 です。 今週から、 しらす、白身魚、豆腐 やる予定です。 来週からは何食べさせたらい…
離乳食のストック作り、炊飯器から野菜取り出して、それぞれみじん切りして全部フリージングトレーに詰めるまで50分くらいかかります。 みじん切りできた野菜は、トレーに詰めるまではボウルに入れて常温放置しているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?😳よかった❤️
ちなみにパン粥おすすめありますか?🥺
まっち
毎回作るの大変ですもんね💦
うちは普通に食パンで作ったパン粥に、とうもろこしフレークやかぼちゃフレークなどを混ぜて、味付けしてました😊きな粉バナナを混ぜたのも好きでしたよ✨
はじめてのママリ🔰
それ良さそうなので真似します❤️
ありがとうございます♪