
コメント

ままり
私の旦那も結婚当初は管理されるの嫌がってました!
まわりの独身の友達は自由にお金使えてるのに、自分は小遣いで窮屈だ、って
喧嘩をした事もあります(^^;
でも今は一家の主として父になる身として自覚が出てきたのか全く文句は無いようです。
あとは性格にもよるかと思います!
旦那さんが家計の管理されてるご家庭もたくさんありますし!

退会ユーザー
私の旦那は付き合ってる頃から私がお金の管理をしていましたが、妊娠初期の頃などあればある程使ってしまい全然自覚なしの人でした。お小遣いってあげても1週間もせずパチンコなどで使い切ってしまう生活でしたが、だんだんと父親になる自覚が出てきたのか今では飲みにも行かないですしパチンコも行ってません😅✨まぁ先月今月はカツカツで遊ぶ余裕がないのもありますが(笑)
-
めぐみ
最初はやはり自覚ないんですかね^_^;
徐々に芽生えてくれればいいんですけどね(´・ω・`)- 10月3日
-
退会ユーザー
最初は自分の欲優先でかなり喧嘩もしました〜😂💦何度泣いた事やら…(笑)私の旦那は後期になってお腹がポッコリ目立つようになってから徐々に父親になる自覚が出てきたのかなぁ?って感じです🙊✨
でもお金の管理は使っちゃう旦那さんならめぐみさんが管理するべきだと思うのでそこは嫌な顔されてもめげずに子供のために話し合った方がいいと思います(>_<)!!- 10月3日
-
めぐみ
やっぱり最初は喧嘩になってしまうんですかね笑
ハマると色んなものに使っちゃうので^_^;
めげずに話してみます( *ˊᵕˋ)ノ- 10月3日
-
退会ユーザー
私の旦那は本当何回言っても
こいつ聞いてんのか!?ってくらい
右から左へ受け流してる感じで
私がいつも怒鳴りつけてましたww
頑張ってください😌✨✨- 10月3日
-
めぐみ
多分うちの旦那もそんな感じですww
頑張ります♡(´˘`๑)- 10月3日

ゆうはるみうのママ⭐
児童手当は旦那の通帳に入ります。そしてその分もらって子供の通帳にいれてました。
時々子供の洋服とかかったりしてなくなったから旦那に怒られた😣💦⤵
今は一切てをつけていません😅

びびるん
こどもの服とかすぐ大きくなるし汚れるしでお金かかりますよね
うちも児童手当で服を買うと機嫌悪いです…てか振り込みこどもの名義でしてほしいですよね
こどものための振り込みなのに
ね
-
めぐみ
コメントありがとうございます。
そうですよね!それか母親の方とかにして欲しいです(^^)- 10月4日
めぐみ
コメントありがとうございます。
旦那がきちんと考えてくれてればいいのですが、まだ考えが大分甘いし賭け事に使っちゃう事もあるのでその点が不安だと本人にも話はしてるんですがわかってもらえなくて^_^;
ままり
まだ親になる!って自覚はないのだと思います(^^;
男の人はそんなものですよね。
うちの旦那もスロットやりますが、自分の小遣いでやるぶんには特に何も言わないです。
ゆっくり自覚が芽生えていくのを見守るくらいの気持ちでいた方がお互い楽ですよ♪
めぐみ
ありがとうございます^_^;気長に待ってみます(。•̀ᴗ-) ̑̑✧