
妊娠中の人間関係がストレス。同じ経験者いますか?疲れています。どうすれば楽になれるでしょうか?
産前からガルガル期?ってありますか?
妊娠してから、実両親・義両親・友人と会ったり連絡を取るのがとても億劫です。夫と愛犬以外と関わることがストレスに感じてしまいます。
今まで仲良かった実両親でさえ、お腹の子のことやワクチンのことなどアドバイスをされるのがとても嫌で、お腹が大きくなった?と聞かれるだけで嫌な気持ちになってしまいます。。
友人からも会いたいな〜と誘ってもらっているのに、コロナ禍なのに会うなんて危なすぎる!と今まではそこまで思わなかったことも思ってしまい、どんどん自己中で性格が悪い人間になっていき自己嫌悪に陥ります。
先輩ママさんや妊婦さんで同じように感じる方いらっしゃいますか?やっと臨月間近まできましたが、妊娠期間ずっと神経質になっていたので疲れちゃってます。💦
どう考えたら楽になれるのでしょうか?
このままだと、赤ちゃんに触れないで!となりそうで、産後も心配です。。
- すみすみ(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
分かります!まさにガルガル期です💦
人の言葉が異常に刺さってイライラしてます…。
久しぶりの友人が妊娠したことを知り、友だち経由で連絡先聞かれて質問攻め。
普段ならなんて事ないでしょうが…
イラッとして仕方ないです。
質問さえ答えたくなくて、元々友達だったのに絶縁したいくらいこのタイミングと質問の嵐に腹を立ててます←
義母とか産まれても絶対会わせたくない!!としか思えなくて…
とんでもなく、ガルガル期です💦

みぃ🔰
ガルガル期ありました〜🙋🏻♀️
産まれる前に産まれてからの事を考えて、義家族に触られたくない、近づいても欲しくない、とガルガルしてました!
私も初めての我が子なので、やはり誰にも触られたくないですし、口も出されたくなかったです🙄正直鬱陶しいと感じるくらい…
産後に関しては旦那さんに協力してもらって、私から抱っこしてあげて〜と行くまでは来ないで。触らないで。と言っておいてもらいました!
やはりママになるのでガルガル期の気持ちの整理時間も必要だと思います。そこは周りに協力してもらい、非協力なら会わせる気はないからな。って感じでした😊
今も義家族で1人(義祖母)だけ生理的に受け付けてないので、ガルガルしてます♡
-
すみすみ
回答ありがとうございます😢
まさに生まれる前から産まれた後を考えてガルガルしてます😂💦
妄想だけで眠れないくらいです😅
産後のご主人の協力素敵ですね‼️
私も今のうちから夫に話して協力してもらえるように説得しおきたいと思います。
実家族でもムッとすることがあるのに、義家族ってより大変なんですね、、、😭😭- 9月27日
-
みぃ🔰
考えれば考える程、汚い、触られるのすら不快、近寄られたくない、と色々嫌なとこ出てきますよね😭
そういう時こそ誰かに話した方がスッキリする時もあります😊
私は全部旦那に言って、ガルガル期でこういう考えになってるから、義家族に対しての対処は早めからして欲しい、と頼んで抑えてました!
義家族は所詮他人ですからね😂
血が繋がってる実家族でムッとするなら、他人なら尚更ですよ(笑)- 9月27日

ぶたまんまん
息子の時は産後のガルガル期がありましたー!
義実家のみに対するガルガルでしたが💦💦
とにかく抱っこされるのも嫌で凄い協力的だったのにそれが裏目にでて大変でした😔
一時的なホルモンバランスって思って我慢してましたが
かなり疲れてました😮💨
実家族には何ともなかったので義実家には理由をつけてあまり行かないようにしてました😂
今回もあればハッキリ伝えようと思ってます!!
-
すみすみ
回答ありがとうございます!!
大変だったんですね😢😢
協力的なのは想像するだけできついです😓
もう放っておいてほしいですよね...
何かしら理由をつけていかないようにします!!!!- 9月30日

退会ユーザー
私も今、出産前からガルガル期してます🙌🏻
実母は気にならないけど義家族からの連絡がウザすぎて全部夫に「お母さんから電話きたからかけ直しといて」って言ってます😂
先月、義姉から体調はどうですか?何かできることあったらーってLINEが来てブチギレでした笑
普段なら気遣ってくれてるなーとか思えるのにうるせーあなたが出来ることは何もしないことです。としか思えなくて…
産後もコロナを言い訳に義家族には会わない会わせないですよ🙌🏻
-
すみすみ
回答ありがとうございます!!
めちゃくちゃ気持ちわかります😩
何も触れない、関わらないことが1番ですって思います😅😅
産後も合わせないんですね!素晴らしい!
私もとりあえず1ヶ月は産院から人に会わないようにと言われていると嘘ついてお宮参りまで会わないつもりです。できれば3ヶ月くらいはあいたくないんですけどね?,- 9月30日
-
退会ユーザー
私も全く同じ嘘ついてお断りしたんです😂😂😂
1ヶ月検診までは同居の家族以外と会わせられない。
その後もなるべくやめるようにと病院から言われてると大嘘ぶっこきました👍
お宮参りもお食い初めも赤ちゃんの負担になるので家族だけで短時間で済ませましたとか事後報告にしようとしてます😂😂- 9月30日
-
すみすみ
そうなんですねー!😂😂😂
事後報告絶対いいです✌️
寒い季節になりますしね💓!!
タイミング良いです爆
お互い、検討を祈ります😎‼️‼️- 10月1日
すみすみ
回答ありがとうございます😖
全く同じです!!
人の言葉が一つ一つ気になってしょうがなくて...😭
質問攻め!💦きついですね...病院の先生に聞いてほしいし、もうほっといて!!!!関わらないで!!って言っちゃいそうです←
義母はもう一番会わせたくないですね...!!💦
同じような気持ちのプレママさんいらっしゃって
安心しました😭😔、、、