![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の母が放射能を気にせず山菜やきのこを食べさせてきて、最近友達から放射能のあるきのこをもらったが、心配。子供には食べさせないが、母乳をあげているため、どう断るか悩んでいます。
震災から10年経ちますが、、、被曝が心配です。
私は4年前、原発近くに住んでいた主人のもとに嫁ぎました。嫁ぎ先のお母さんは、特に被曝のことは全く気にせず、山に山菜を取りに行ったりしています。
最初の頃、お母さんが作った山菜料理をいただいていましたが、どこのものだか分からず、言われるがまま美味しくいただいてましたが、最近になって、自分で山から取ってきた山菜ということを知りました。不安に思いつつも、自分もそういう運命だと思い食べていたのですが、昨日、川内村(放射能の被害が大きかったところだと思う)で取れたというイノタケ(?)が友達から送られてきたと言って、いただきました。山菜もですが、きのこは特に放射能を取り込みやすいという知識があり、さすがに怖くなってきました、、、。まだ食べてません。
子どもたちには食べさせませんが、今母乳をあげていたりするのでとても心配ですが、なんといって断ったらいいか、、、。お母さんを傷つけてたくないですが、命は守りたいです、、、。どなたかアドバイスお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- りんママ(4歳2ヶ月, 6歳)
![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママ
ちなみに今住んでいるのは原発から50キロ離れたところです。どうか回答よろしくお願いします。
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
あの時、避難区域で生活していました。被曝を心配されるお気持ちもよくわかります。福島県で、店頭に出されるものは検査がしてあり、世界的に見ても安全だと言われています。きのこも同様です。ただ、個人でとったものとのことで検査しているかわからないのであれば心配かと思います。なので、旦那様にやんわりと、検査してるか確認して頂くのも手かと思います。検査は個人でもやって貰えますから😄上の方がおっしゃるように、毒キノコと間違えて、、、なんてこともよく聞くので心配です💦
-
チョコ
追記です💦ちなみにうちの義理の祖父もタケノコなど取ってきてくれますが、検査してるぞーと気軽に言ってくれます😄なので、山菜取りなどする方には当たり前なのかもなーと感じています😄
- 9月27日
-
りんママ
とても分かりやすい回答ありがとうございます🙇♀️やはり主人経由で聞いてもらうのが1番平和ですよね。参考にさせていただきます!検査についても調べてみます!
ベストアンサーに選ばせていただきます🙇♀️- 9月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同居ですか❓
うちは離れて住んでいるので、旦那がもったいないけど捨てていいよと言ってくれます。理解ある旦那で助かってます。
-
りんママ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
同居ではないのですが、しょっちゅう会います、、、。なんなら突然夜ご飯のおかずもって、一緒に食べよう、と現れます(笑)それがきのこだった時が怖いです、、、- 9月27日
-
はじめてのママリ
近所にお住まいなんですね!
後はやはり頻繁にならわたしは言ったほうが楽な気がします。
子供を心配してるような感じで、「気にしすぎかとは思うんですけど、子供に将来なにかあるといけないんで〜」
とやんわり言い続けて、出されたきのこは食べないですね。
義親なんで難しいですよね( ; ; )気持ちわかります。- 9月27日
![N&Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Y
ご主人にだけ断って(もし知らず、お母さんとこの会話になった時にバレる)廃棄でいいと思います。
アメリカでも福島の輸入再開されたので、大丈夫な気はしますが…🤔日本の基準の方がよほど厳しい認識なので、立ち入り制限解除された時点で、食品など食べてますが、山菜とかは…分かりませんよね…
特にキノコは、被爆とかより毒が心配😭
-
りんママ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
きのこはやばいですよね、、、。毒も心配!お姑さんのお友達が取ってきたとのことで、きっと放射能検査もしてないのですよきっと😭😭😭- 9月27日
コメント