
マンションに住む方に、上階や隣の騒音がどの程度聞こえるか、また子どもにどのくらいの音を禁止しているかを伺いたいです。子どもが自由に遊べる環境を考えています。
マンションにお住まいの方、上の階やお隣の騒音ってどのくらい聞こえますか?また、子どもにどのくらいバタバタするのを禁止してますか??
子どもが自由に遊べるようにと戸建て物件を探してましたが、なかなかなく…
マンションだとドタバタ走り回ったりジャンプしたりがどのくらい響くのかな…と気になったので質問させてもらいました🙏
走っちゃダメ、とかあんまり言いすぎるのも子どもが可哀想で😅💦
- ゆん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはマンションですが二重床になってるので、子供に特にジャンプダメとか足音とか注意したことありません。ジャングルジムの上から飛び降りたりかなりうるさいと思いますが、下の方からは何も言われたことないので大丈夫なのかなーと。もちろん夜遅くまではやらせないのでせいぜい7時、8時くらいまでは普通にバタバタ過ごしてます😂

ぴ
あんまり禁止していないです😂注意されたらしようと思って2.3年たちます!
うちも構造が割りとしっかりしているのかまわりの方の生活音も聞こえないので日中は自由に過ごしています!
-
ゆん
注意されないだけでなく、周りの方の音が聞こえないなら本当に響いてないんでしょうね🙌✨
少し安心しました!ありがとうございます😊- 9月29日

退会ユーザー
7年くらい今のマンションに住んでますが上下、左右とも全然音聞こえないです!
窓開けてたら聞こえますが🙄
700世帯くらいが住んでますが本当シ〜ンとしてますよ😂
一応、夜は走ったり飛んだりはしないようにさせてますが日中は割と走ったりするときもあります😂
マンションって作りは頑丈?なんじゃないですかね〜!
-
ゆん
みなさん夜は気をつけてるって感じなんですね😃🙌
マンション住んだ事がなく、アパートとはやっぱり違うんですね🤣!笑
ありがとうございます😊- 9月29日

にゃん
マンション4階です!
下と上から苦情きました😅
走り回ったりドタバタするので
来るだろうあなーとは思ってましたけど。来ました😂
それからは
静音シート床に敷き詰めて
その上にジョイントマット敷き詰めて
ジャンプする所にはマットレス敷いてと対策しております。
それからは大丈夫みたいで苦情きてません!
-
ゆん
上からもですか😳💦
やっぱり構造によるんですかね🤔💦💦
マットなどの対策は必要になるかもって思ってた方がいいって事ですねー😅
ありがとうございます😊!- 9月29日
ゆん
二重床なんですね✨
それならそこまで気にしなくても良いかもですね😃
構造をしっかり確認しとかないといけないですね!
ありがとうございます😊