
2歳児のお昼ご飯について、簡単なローテーションを考えています。料理が苦手で記憶が難しいため、メインにトマトや冷食を足すことについて不安があります。大丈夫でしょうか。
2歳児とのお昼ご飯にいつも悩むのでこのローテーションでいきたいと思うのですが…
料理嫌いな上に産後から記憶する事や料理で食材を組み合わせるなどの事が、少しきつくなりました😢
息子は基本食べてくれる方なのですが不安にならない為にここで質問させて下さい。
ローテーションでやっていけそうな簡単ご飯です。
炒り卵鰹節ごはんとミートボール
🍙とミックスベジタブルのソテー
ネギ卵ベーコンチャーハン
ツナパスタ
うどん
冷凍チキンライスに卵
焼うどん
焼きそば
アンパンマンカレーと枝豆とミニトマト
アンパンマンラーメン+ウインナー
納豆ご飯にポテト+トマト
何も作らない日はチキンラーメン、
しゃけフレークご飯に弁当用冷食
などです。
基本作りたくないのでメインに足すとしたらトマトや冷食になりそうなのですが、大丈夫だと思いますか?😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

さゆあゆ🔰
食事は良いと思いますよ😃
うちも、有り合わせで作ったり、
レトルトのアンパンマンカレー、ハヤシライス
しょっちゅう食べさせてました😅(笑)
バナナや、ヨーグルト、などは別で食べさせるんですよね?
野菜スープや、豚汁、煮物系など足されても良いかと思います‼️😆
はじめてのママリ🔰
バナナヨーグルトは朝食に出してます😅
汁物は夜出すからいいかなーと思って昼はつけてません😣