※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

7歳の娘に怒りやすく、マイナス思考であり、子育てに向いていないと感じています。保育園での経験や小学生になったことで悩んでおり、アドバイスを求めています。

上の娘〔7歳〕に怒ってしまいます‥。
何事も人のせい。
下の子が泣いてやめてと言ってもやめない。
怒ると物に当たる
マイナス思考が多い。
人の揚げ足を取ってくることが多いです。


娘とぶつかることが多すぎて、嫌になります‥

子育て向いてないな‥って思います‥。

周りの影響なのか、年長くらいから、
こういうことが増え、理由をきくと
保育園でダメ出しされた。どうせ私は何もできないから。
とか、いいます‥
今小学生になり、生活の変化で余計に激しいです‥。


どうしたらいいのでしょうか。
アドバイスを下さい。

コメント

ママ

外で我慢してる事が多いのではないでしょうか??
当たりどころがなくて本人も辛いのかもしれません💦

私は何もできないと自信がないのであれば、何かするごとに褒めてあげてはどうですか??

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    確かに先生の話を聞くと、学校で頑張ってる分、我慢も多いかもしれないです‥


    わりと褒めるのですが、
    自分よりすごい子はたくさんいるから、こんなんじゃすごくない。って感じで‥
    でも前よりできること増えてよかったねって言うと、
    うん‥という感じで、今まで何事もそつなくこなしてた娘なので、自信が減ってしまったのかもしれません‥

    • 9月27日
  • ママ

    ママ

    負けず嫌いな所があるんですかね??
    全てにおいて一番は無理だと思うので何か一つ極めさせてみてはどうですか??
    一番好きなものをとことんやらせてみてこれだけは誰にも負けないと思うものを作ってあげたら良いのかなと思います😊✨

    • 9月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですね💦
    負けず嫌いですね😭
    負けるくらいならやらないというプライドの高い娘です‥

    そうですね‥好きなもの😭
    まずは娘が一番に好きになれるものを一緒に見つけてみます😊❤️

    ありがとうございます😊

    • 9月28日
りさ

昔の私みたいだなって思いました。
私は 母が恐るとめちゃくちゃ怖いので祖母に向かってそんな態度でした。
もっと酷かったかも……

妹(6つ下)に手を出したり
暴言吐いたり
本当に酷いことをしました。

私自身その時は気づけていませんでしたが
学校で友情関係が上手くいかない
とか
クラスで浮いてる
とか
家庭環境
とか
出来ない自分にイライラしてるのにそれを否定されることにさらにショックを受けてまた酷くなる……
とか
今思えば色々原因あったなって思います。
なんなら発達障害だったんじゃないかなって思うくらい💨

でも
中学生になってすこーしおちついて
高校生で完全に落ち着きました。
【反抗期】と一括りにされたらそれまでですが
反抗期とはまた違いましたね。

じゃぁあの時どうして欲しかったの?と言われたら答えは明確ではありませんが
□ゆっくり話を聞いて欲しかった
□できない自分を受け入れて欲しかった
□褒めてもらいたかった
□親、家族だけは自分の味方であってほしい
こんな感じですかね…。

私の祖母は真正面から私にぶつかってきてくれて
私を見捨てないでくれて戦ってくれました。とても長かったと思います。(約9年)
でもそんな祖母が居なければ私はどんな道を歩んでたんだろうって思うくらいです。
この先、すぐに娘さんの気持ちが変わるとは言いきれませんが
煮えきれない気持ちを
お母さんが
【大丈夫だよ、娘は娘だよ】って背中を押してあげたら
もしかしたら少しは前を向いてくれるかも。。、しれません😊(既にされてたらすみません)


あーちゃんさんもキツイですよね、毎日お疲れ様です🥲

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね💦

    似てる気がします😭

    そうですね、もっと伝えていきたいと思います^_^!
    味方だよ、とか
    ゆっくりやればいいよ、とか
    話は聞いてますが
    出来ない自分が悔しくてまた泣けちゃうし、できるようになりたいけど、練習はしたくないとか
    色んな感情がごちゃまぜなのかもしれません‥

    そうですね、
    少しでもいい方向に向かえばいいなと思いますので、
    もっと気にしてみます!!

    ありがとうございます😭!
    私も仕事を始めていっぱいいっぱいだったので、少し調整して、子供の時間増やしてみます^_^

    • 9月27日
  • りさ

    りさ

    お母さんも忙しいから中々大変ですよね😭

    私自身が母子家庭で
    母は仕事がめちゃくちゃ多忙で
    妹と私は祖父母の家に良く預けられていました🥺
    もちろん、育児放棄とかではなく
    母からの愛情は理解してました!
    でもやっぱりまだ子供だったのかなって今は思います笑!
    母とゆっくりはなしたり
    ゆっくり出掛けたり
    ゆっくりご飯食べたり
    普通の事ですがしたいなって思ってた記憶ですꪔ̤̮‪

    お母さんが頑張ってくれているってことは
    年齢がいけば必ず理解出来ますし
    できる範囲で大丈夫だと思いますよ‪𓂃 𓈒𓏸

    応援してますっ!☺️

    • 9月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですね😭
    毎日ドタバタな日々です😭


    そうだったんですね💦
    その気持ちわかります‥
    私も今思えば母が忙しかったと分かりますが、祖母との時間のが長かったので、休みの日は隣に母がいてくれるだけでよかった気がします😊


    ありがとうございます😊❤️

    • 9月28日
  • りさ

    りさ

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😭

    そうなんです!居てくれるだけで何だか特別な気がして嬉しかったです😊
    今では理解出来てもやっぱり子供の時は子供だったんだなぁってなりますよね👀

    • 9月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえこちらこそ
    色々話聞いていただきありがとうございます😊
    その通りだなー。と思い、昨日はスキンシップ多めにしました^_^
    宿題もすんなりしてくれて、お互いにストレスなく終わりました。

    そうですね、やっぱりまだまだ小さな子供ですもんね😭

    ありがとうございました😊

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

上記の様な態度、小学生のうちの息子と似てます。。。

うちの子は小学生になっていっときして発達障害の中の自閉症スペクトラムと診断されました💦

ただ、それにはここに書いてあるだけの内容じゃわからないですし、なんとも言えませんが、自己肯定感が低いのでは?と感じました。

うちの子も自己肯定感を高めてあげるように少しの事でも何かできたら褒めるようにとアドバイスもらい今、私たち親が努力してる所です😌

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうだったんですね💦
    わたしもたまにふと、何かあるのかな?と思い、知り合いに何度か聞くと、大丈夫だよーって言われるので、あまり気にしないようにしてるのですが‥
    いつわかるか分からないので気になります💦

    自己肯定感も低いです💦
    保育園前は、なんでもできる無敵な感じだったのですが、周りに人が増えて自信がどんどん減って、わたしなんて‥っていいます‥

    私ももっと褒めたり声がけしていきます^_^!

    • 9月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!

    • 9月27日