
コメント

はじめてのママリ🔰
一度皮膚科に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
通常保険証などが届いていない場合は一旦自費で支払い、後日返金というのが大人などの場合はあると思います。
赤ちゃんの場合はどうなのでしょう😅
ちなみにかかりつけの小児科で乳児湿疹をみてもらうことはできませんか?

はじめてのママリ🔰
保険証があれば、一旦は3割負担で立替えになると思います🤔💡
乳児医療証が手元に届いたら診察を受けた皮膚科さんへ行けば、立替え分は戻ってきますよ(・×・)
はじめてのママリ🔰
一度皮膚科に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
通常保険証などが届いていない場合は一旦自費で支払い、後日返金というのが大人などの場合はあると思います。
赤ちゃんの場合はどうなのでしょう😅
ちなみにかかりつけの小児科で乳児湿疹をみてもらうことはできませんか?
はじめてのママリ🔰
保険証があれば、一旦は3割負担で立替えになると思います🤔💡
乳児医療証が手元に届いたら診察を受けた皮膚科さんへ行けば、立替え分は戻ってきますよ(・×・)
「生後26日」に関する質問
生後26日目です 1回量ミルク100mlを7〜8回あげてます 7〜8回のうちミルクを飲んで即寝してくれるのは2回くらいで後の5〜6回はミルク後起きてます 泣いてないからベッドに置くと15分もしないうちに泣きだします。 抱っこし…
生後26日です! 混合なんですが、ミルクのみの時はみなさんどのくらいあげていましたか?? 今100あげたら飲んだのでゲップまで休ませていました。(寝てる) 難しい‥
生後26日目の赤ちゃんがいます。 夜間授乳についてです。 夜間3時間ごとにアラームをかけて授乳してましたが、昨日今日と全く起きられなかったです。しっかりアラームかけてますが、止めている記憶が一切ありません。 赤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
明日電話して聞いてみます✨
小児科はまだかかったことがないのですが、小児科のほうがいいのですか?
はじめてのママリ🔰
皮膚科でも小児というか赤ちゃんの患者さんがあまりいないところだとどう対応されるかわからないこともあるのかな、と思いまして..😅
今の時期、そして低月齢の赤ちゃんなので時間がかかったり手間にならないといいなぁと思います。
小児科で診てもらえるならかかりつけをもって、乳児湿疹含め成長の経過を診てもらえるといいかな、と思います☺️