コメント
はじめてのママリ🔰
一度皮膚科に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
通常保険証などが届いていない場合は一旦自費で支払い、後日返金というのが大人などの場合はあると思います。
赤ちゃんの場合はどうなのでしょう😅
ちなみにかかりつけの小児科で乳児湿疹をみてもらうことはできませんか?
はじめてのママリ🔰
保険証があれば、一旦は3割負担で立替えになると思います🤔💡
乳児医療証が手元に届いたら診察を受けた皮膚科さんへ行けば、立替え分は戻ってきますよ(・×・)
はじめてのママリ🔰
一度皮膚科に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
通常保険証などが届いていない場合は一旦自費で支払い、後日返金というのが大人などの場合はあると思います。
赤ちゃんの場合はどうなのでしょう😅
ちなみにかかりつけの小児科で乳児湿疹をみてもらうことはできませんか?
はじめてのママリ🔰
保険証があれば、一旦は3割負担で立替えになると思います🤔💡
乳児医療証が手元に届いたら診察を受けた皮膚科さんへ行けば、立替え分は戻ってきますよ(・×・)
「生後26日」に関する質問
生後26日で 出生体重が3470と大きめなんですが ミルクの量120から130mlに増やさないほうがいいですかね、、? 120あげても2時間半で起きてしまいます😭
生後26日目の新生児がいます!👶🏻 夜中寝ている時だけ、んーーーっと喉を鳴らす感じで唸ります。なぜでしょうか?🤔 お腹が苦しいのかと思いましたが、それなら昼夜問わず唸るはずだな、と。 夜中だけ唸るのは何か理由があ…
もうすぐ1ヶ月になる男の子です👶🏻 生後26日で3300gでした。 病院がムーニーだったので とりあえずムーニーを1パック買って使っていました。 出産祝いでメリーズエアスルーを頂いたので ムーニーが終わってからしばらくメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
明日電話して聞いてみます✨
小児科はまだかかったことがないのですが、小児科のほうがいいのですか?
はじめてのママリ🔰
皮膚科でも小児というか赤ちゃんの患者さんがあまりいないところだとどう対応されるかわからないこともあるのかな、と思いまして..😅
今の時期、そして低月齢の赤ちゃんなので時間がかかったり手間にならないといいなぁと思います。
小児科で診てもらえるならかかりつけをもって、乳児湿疹含め成長の経過を診てもらえるといいかな、と思います☺️