

はじめてのママリ🔰
目的によりますね。
家事を目的でコニーを買うならおすすめしません。
上腕の半分はコニーの布で覆うので家事はすごくしづらいです。
寝かしつけや上の子の保育園の送り迎えくらいで使うならあってもいいかな……
って感じです

ママリ
うちもあと少しで下の子が生まれるので、せかんど抱っこ紐でスモルビ買いましたよ〜!!
エルゴは上の子の時に場所を取りすぎて、なんだかんだシーンを選んだので!😊

退会ユーザー
コニーセカンドとしては持ち運びもしやすいし簡単につけれるのでありだとおもいます⭕️⭕️ただ腕が上がらないのでつけたまま家事とかできないのとわたしは上の子連れてコニーででかけると腕窮屈なので逆に疲れてしまってベビービョルンしかつかってなかったです🥲🥲

はじめてのママリ🔰
セカンドなら良いと思います☺️
私もセカンドとして買いましたが、最早メインの勢いで使ってました笑。

あこ
コニー、セカンド抱っこ紐で持ってます!
室内で寝かしつけ、上の子と遊ぶときの抱っこで使う分には使いやすいです!
私は家事はしづらいですが、できなくはないって感じですね🤔
でもエルゴが首座り前から使えるならなくてもいいかなあとも思います!

はじめてのママリ🔰
セカンド抱っこ紐ではあるといいと思います!
私はスモルビを使ってます。
ヘッドサポート機能があって両手が便利ですよ。
コメント