
コメント

はじめてのママリ🔰
私はFT1回しかしていませんが…
人工授精4回しても出来ず先生にも勧められて体外授精しました!
顕微授精の1回目で見事うまくいき、来月で7ヶ月になります。
31歳で結婚してすぐ妊活始めたけど出来なくて、今年で34です。今までほんとに辛くて何度泣き旦那にあたったか😭
お金はかかりますが思いっきって次に進むのを勧めます!

Saa
私も卵管障害でFTすっ飛ばして体外受精に進みました!
上の方と同じように子ども2人とも、一回の治療でうまく行きました✨
何とも言えないですが…卵管障害だけが原因であれば、成功率は高いみたいですよ🥺‼︎
-
えり
高くてなかなか手が出せなくて、旦那さんもこころよく賛成してくれなくて、悩んでいます😭
- 9月26日

Saa
わかります😅😅
わたしもずっと反対されてたので、一年くらいかけて自分でお金貯めました💦
-
えり
いくらぐらいためましたか❓
ほんとに、その事で何回も言い合いになって辛いです😭- 9月26日
-
Saa
返信違うところにすみません👏🏻
100万貯めて、これで赤ちゃんできなければ諦めると決めて始めました🥺‼︎
というより、そんな感じの条件を約束させられた感じだったんですが、私も諦めた時は贅沢して暮らしていけばいっか!と腹をくくってました(°_°)
やっぱり女性と男性とでは子供に対する考え方も違うし、言い合いになりますよね😔- 9月26日
-
えり
女の人は35歳から妊娠する確率が下がるといってるので、元々できにくいのにのんびりしてたら絶対できないとおもいこんでいます😭
ほんとにそれなんです。
なんでこんなに背中を押してくれないのかとか色々考えたら涙が止まりません。。- 9月26日
-
Saa
卵は若ければ若いほど質が良いのは事実だと思うので、採卵だけは早めの方がいいかなぁ…と思います😔🥚
子どもが幸せの全てではないっていう考えなんじゃないでしょうか( ;_; )?- 9月26日
-
えり
ですよね。採卵だけ先にするとかあるんですかね。。
でも子供ほしいってゆうんです。なのにそんな感じで😭- 9月26日
-
Saa
採卵だけ先にするのも可能だと思います✊🏻❣️
もしクリニックの転院とかもあれば、初診でかなり待つこともあるので予約だけでもして、その後はマイペースに治療するのも手かなと思います( ›_‹ )
なんとか説得できるといいですね😔- 9月26日
-
えり
話をしたら、とりあえず病院を変えたいとゆわれました( ; ; )今一番近いIVF大阪クリニックに通院してるんです。旦那さんはそのクリニックが信用できないってゆいます。私は卵管がダメだと思うからどこに行っても無駄だと思うんです😭
- 9月27日

ma
私もえりさんと同じ歳です。IVF大阪にて4月にFTを行い、今月でゴールデン期が終わります。1人目の時もFTを行ったので合計2回行いました。
体外受精も視野に入れていますが、通いやすさと有名な所という所ということで通っていましたが、私自身病院に不信感がある為、体外受精前に一度転院してみよう!と勢いで先月転院しました。新しい病院がまだどうかはわかりませんが、気分転換にはなっています😌
-
えり
コメントありがとうございます😊FT2回されたんですね。私カスリもせず2回目のゴールデン期が来月でおわります😭
セカンドオピニオンしたらすぐできるというのもありますもんね❗️私も昨日旦那さんと話して、一度転院してみよとなりました。金銭的に余裕がないためまだ先になりそうですが、病院もどこがいいかわからず悩んでます😭IVF大阪が通いやすくて良かったのですが( ; ; )- 9月27日
-
ma
娘の時は、ゴールデン期が終わり卵管造影をもう一度行い、FTをすすめられましたが、行わず妊娠しました。ゴールデン期って本当にあるの?🥶となりました。
私も手探りで病院も決めました💦ちなみにどういった理由で転院を考えられたのですか?🥲- 9月27日
-
えり
旦那さんがIVF大阪だけやと、信用できないと。他の病院とも比べて検査内容とか提案とかしてくれたりするんぢゃないか?と比べたいといっていたので😱
- 9月28日

もも
昨日2回目の予約をしました!
一人目はFT後の人工授精で授かりました。
二人目治療を始め、また卵管が狭くなっているのと、一人目の時FT後に授かれたというのもあるので決断しました😥
私がえりさんの立場なら、例えばキャッチアップ障害などの可能性もあるので体外に進むと思います。とはいえ費用もかかるし、ご主人が前向きでないと難しいですよね💦
ただ、人工授精やFTも続くと数十万となりますし😭
私は一人目人工授精5回、二人目も2回目が失敗で終わり、FTの費用もあるし、最初から体外すればよかったなと思ってます💦💦
-
えり
そのキャッチアップ障害と言うのは体外受精しないとわからないことですか?😭
お金のことで何回も喧嘩をしていてしんどいです😭
ですよね。
私も今そう思っています😭
その人工授精5回目はゴールデン期何ヶ月目ですか?😖- 9月28日

もも
そうです!
4月から保険適用なので、それまでストレス溜めずにタイミング取るのもいいと思いますが😶
FT後の2回目でした!
FTで授かる人は3回目までが多いと聞きました。
-
えり
ですよね❣️
そうしてみます😚
ひょっとしたらできるかもしれないし☺️とりあえず仕事やめたばっかだったのでまた、パート探さなちゃですが😭なかなか採用されないです…。笑
やっぱそのくらいですよね。- 10月1日
えり
いくらぐらいしましたか❓
旦那さんも体外受精するってなったらお金ためないと無理。とゆわれたので😭
はじめてのママリ🔰
私も次のステップアップの為に暫く体と心を休めながらお金貯めましたよ😌
クリニックによると思いますが…
私のとこは7、80万位ですかね💦
1度通っている所に確認してみるといいと思います🙂
えり
結構しますよね。助成金もいくらかでるんですよね❓😭
一人で悩んでて生理が来るたびに精神的にしんどくなります😭
はじめてのママリ🔰
助成金は申請後大体3ヶ月後に30万振り込まれました!
ほんとに精神的にきますよね…
旦那さんとよく話しあって下さい😣
えり
ありがとうございます😭
お金貯めて頑張ってみます‼️