
7ヶ月の娘が立派な太ももをしていますが、ズリバイができません。ジョイントマットの上で過ごしているが滑りやすいですか?周りは心配しています。場所やカーペットの必要性について教えてください。
生後7ヶ月の娘がいます。
お座りも安定してきて、つかまり立ちもだいぶ前からしていて、足腰は強そうな感じで立派な太ももをしています!
しかし、ズリバイは出来ません。這おうという気持ちはあるのですが、回転ばかりして上手くやれないようですσ(^_^;)
ちなみに、ジョイントマットの上で起きてる時は過ごさせていますが、滑りやすいんですかね?😥手を伸ばして滑ってる感じはしていて。ちなみに、ここ数日前からジョイントマットに変えたばかりです。
皆さんは過ごす時の場所はどーゆうところですか?
カーペットなど引いた方がいいよでしょうか?
それとも、そのうちやるようになるのでしょうか?周りはやれてると不安になってしまって。
- さっこ(6歳, 9歳)
コメント

3児ママ
リビングはジョイントマットで敷き詰められてます。
上の子が6ヶ月でお座り、7ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きしてましたがズリバイをしたのが9ヶ月でした!
逆に下の子は5ヶ月でズリバイできるようになりましたがまだお座りできません。
出来ないのもありますが、やる気の問題もあるのでゆっくり見守りましょう(*^^*)

すーまま
うちの子は6ヶ月でずり這い・お座り、7ヶ月になりつかまり立ちを始めましたが…ずり這いが進んだきっかけは支援センターでした!(*^^*)
他の子の動きを見たのと、支援センターはジョイントマットだったので、足が滑らず床についてやりやすかったみたいです^ ^
-
さっこ
早いですね!!
支援センターですか(^^)
なかなか近場にないので行こうと思えなくてσ(^_^;)
やっぱり他の子をみると変わるかもしれないですね!ジョイントマットなんですが、まだ滑る感じがあるので、ゆっくり見守ります。- 10月4日

E-chigo
うちもズリバイの前は回転ばかりで全然進まなかったんですけど、ある日突然進みだしたって感じでした^ ^
なので、ズリバイもそろそろしそうですよね^ ^
うちもジョイントマットの上にでしたよ^ ^
-
さっこ
そうなんですか!!
回転は結構するんですが、進むのは出来ないみたいで😥
やはりジョイントマットで良いんですね♪
ちなみに、靴下とか履かせてますか??- 10月4日
-
E-chigo
靴下は履かせてないですよ。
最初は手だけ進む素振りをしていて、次は足を動かす事が出来て進めるようになったって感じでした^ ^
手だけ動かしてた時は私もすべって進まないのかなぁと思ったんですけど、今思うと練習してたのかなぁって思います!- 10月4日
-
さっこ
そうなんです! 手だけ前に出すんですが、滑ってるので、足も滑ってるのかな?と思ってて。
ジョイントマットにしてから、足の爪がもげてきてて気になって。関係ありますかね?😥- 10月4日

オクラちゃん
うちもジョイントマットです^_^
5ヶ月になりすぐズリバイ6ヶ月で掴まり立ちとハイハイ。今日で7ヶ月ですが
お座りはまだ安定しません。
一度立ってしまうと視界が広がり楽しいので、なかなか下の世界には目を向けずらくなるそうです!
うちの子にはハイハイの前に掴まり立ちしたのでそう言われましたよ〜!ハイハイが大事と言われたのでなるべく下で遊ばせるように誘導したりしてます^_^
-
さっこ
えー早いですねΣ(。・Д・。)
ズリバイはハイハイ出来ると目が離せないですよね!!そこも注意ですよねo(TωT)o
下で遊ぶことですね!うちも立つの好きなので、なるべくズリバイ練習させます!- 10月4日

まのん
うちも立派な太ももです(^-^)
ズリバイせずに、ハイハイ&つかまり立ちでした。ちなみにハイハイで初めて手が動いたのが友人宅のフローリングだったのでうちでもフローリングで遊ばせるようにしたらハイハイがはじまりました。
いまはどこでもいきます(笑)
-
さっこ
立派な太もも一緒ですね!
ズリバイしなかったんですか!そーゆうパターンもあるんですね。
フローリングだと膝とかスレそうですね。色々気を付けてやらせなきゃですね!- 10月4日

はっぴーママ
うちもリビングはジョイントマットですが、5-6カ月くらいで回転してるうちにズリバイしてましたよ!今はズリバイしてどこでも行くので目が離せません、、
あまり気にしてませんでした!
うちの子はお座りがまだ安定してなく、その子それぞれのステップで成長していくのかなと暖かく見守ってます😊
-
さっこ
そうなんですね。そのうち出来るようになると良いんですが😥
確かにズリバイしだすと目が離せないですよねσ(^_^;)
ゆっくり見守ろうと思います!- 10月4日

まあ❤︎ママ
うちの子はジョイントマットですが5ヶ月手前でずりばいしましたよ!6ヶ月ではいはいとつかまり立ちもしました。
最近ちょっとずつお座りが1人でピーンと出来るようになってきました(*^_^*)
-
さっこ
早いですね!
うちはまだ、うーって言って顔をベチャーとマットに埋めてます( ŏΔŏ ;)
早く出来るようになるといいなぁ。- 10月4日

E-chigo
たしかに足の親指の爪が削れてる感じがします!
今はジョイントマットだけではなくてフローリングも動き回ってるんでどこで削れてるかは分からないんですが、割れて剥がれたりしないようにこまめに切るようにはしてます^ ^
あと、最近はジョイントマットの上にマット引いたりもしてますよ。
-
さっこ
やはり割れるんですねσ(^_^;)
小まめに切ってはいますが、もげてきてしまいます。
ジョイントマットの上にマットですか?
柔らかいものを買ったのですか??- 10月4日
-
E-chigo
ラグマットです!
汚れても洗濯機で洗えるので^ ^- 10月4日
-
さっこ
なるほど!調べて見ます( ◠‿◠ )
- 10月4日

Ymam❤︎
こんばんは!
昨日七ヶ月になったばかりの娘がいます(^-^)
うちも回転や後退ばっかりでなかなかずり這いしなかったので、昨日私が目の前でこおやるんだよ!ってずり這いをしてレクチャーしたところ、真似してやり始めました!!笑
今日はずりずりしまくってました!
お座りはぐらぐらでまだ数秒しか出来ない感じです。
つかまり立ちというかは私に支えてもらって立ってジャンプすることが大好きなです(^-^)
これからどんどん出来ることが増えていくんだな〜と思うと楽しみですね!お互いゆっくり見守りましょう♥︎
-
さっこ
レクチャーされたんですね!
私もやってみようかな(*⁰▿⁰*)
思い通りにやれなくて、うーうー言って泣いてるのでσ(^_^;)
ゆっくり見守るのがいいですよね!- 10月5日

Bambi♡
6ヶ月ズリバイ6ヶ月半おすわり今はハイハイとつかまり立ちですが、絨毯とあとはベビザラスのツルツルするマット?みたいのをひいて後はフローリングです( ´∀`)
どこでも構わずな感じですね、自分の手足の汗でフローリングでも滑って転んだりしてるので時期が来たら出来るものだと思いますよ❤︎
-
さっこ
早くて順調ですね( ◠‿◠ )
羨ましく感じますが、ズリバイしだすと目が離せないって言いますよね。。
そうですね…時期がきたら出来るようになりますよね(*v_v)- 10月5日
さっこ
ジョイントマットは滑りやすいとかありますか?ちょっと滑るかなーと思ったりして😥
そうなんですね!順番はかわったりするんですね(^^)
ゆっくり見守ります。おもちゃで応援したりしてみます!!
3児ママ
ジョイントマットは最初ちょっとすべりやすいかなぁと思いましたがいつの間にかそれもなくなってました!
おもちゃで気を向けると進むかもしれないですね(^^)
さっこ
そうなんですね!
おもちゃで応援するんですが、なかなか上手くいかないみたいで、うーうーって拗ねちゃいます(´へωへ`*)