
コメント

ウィット
夜驚症の可能性はありませんか?
うちの姪が夜驚症で、症状が似てるので…
ウィット
夜驚症の可能性はありませんか?
うちの姪が夜驚症で、症状が似てるので…
「睡眠」に関する質問
上に小学生のお子さんがいて、下に1歳前後のお子さんがいるお家ありますか? 下のお子さん何時に寝てますか? 1歳ちょうどの子がいるんですが、どうしても上の子のリズムになってしまって就寝が21時になることが多いです…
ネントレすべきでしょうか…もう寝ないことへのイラつきがやばくて自己嫌悪です… 新生児の頃から寝付きが悪い子で、ココ最近寝返りや少しずり這いが出来るようになったのか、寝室でベットに横になっても寝返りしてベッド…
婚姻費用の調停だけで、 とんでもなくヘトヘトで毎日 泣いています😔 めまいや頭痛、睡眠不足もあり身体がダルくて生活に支障がでています😞 費用面でゴネまくっていて、更に独身貴族で謳歌してるクソ旦那のせいで、 こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんだの靴下
コメントありがとうございます(^^)
夜驚症調べました。
そうなのかもしれません😣
しばらく様子を見ようと思います😌
ウィット
悲鳴とともにというのが気になりますね。心配ですね。
姪も自然に治ったので、少し様子を見てみてくださいね。
夜泣きかもしれませんしね。
ぱんだの靴下
朝、おんぶで寝てるときに突然泣き出したのでトントンしたら、寝ました。
その時も目を閉じたまま泣いていました。
寝ぼけているんですかね😅
様子を見ようと思います😌
ありがとうございます(^^)
ウィット
5ヶ月になるとおんぶができるようになるんですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
寝ぼけてる可能性もありですね。