
戌の日が全て仏滅なのですが仏滅くらいなら大安で天気のいい何でもない日にしたほうがいいのでしょうか?
戌の日が全て仏滅なのですが
仏滅くらいなら
大安で天気のいい何でもない日に
したほうがいいのでしょうか?
- mi___!(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

まめ子とにまめちゃん
大安でも最悪な大安があったり、仏滅でもいい仏滅があったりするので、お日柄を気にされるようでしたら詳しく書かれた本がその年々で出ているので購入してみてはいかがですか(^^)?

ぴーちゃん
5ヶ月入って最初の戌の日に祈祷に行って腹帯を巻くのがいいみたいなので、
全て仏滅なら私なら最初の戌の日にします!
仏滅でも安産祈願にはそうは関係ないみたいですよ(*^_^*)
-
mi___!
最初の戌の日がいいのですね!
勉強になりました!
仏滅でも安産きにはそう関係ないんですね!
ありがとうございます(*ˊ ˋ*)*°- 10月3日

みっみー
戌の日が都合が悪かったので、別日の大安の日に行きました(●^o^●)
どちらも気持ちの問題だと思うので、良いと思われた方でいいと思いますよ♪
-
mi___!
そうですか!ありがとうございます(*ˊ ˋ*)*°
- 10月3日

あちゅママ
私は1人目の時も2人目の時も気にしないでやりました!時代のせいなのか、戌の日をやらない方も沢山いらっしゃるみたいなので、やらないよりは全然良いのかなと➳✩⡱
-
mi___!
そうですよね( ;ᵕ; )
- 10月3日

1♡4mama
回答になってないですが
予定日1日違いです♡私も調べたら戌の日が全部仏滅だったので、気にせず最初の戌の日の11月12日に行こうかなと思っています( ˆ࿀ˆ )
-
mi___!
では明日で12週なんですね(´,,•ω•,,`)
やはり最初の戌の日が
いいんですね〜( ;ᵕ; )- 10月3日

あおママ
仏滅ですが、11月12日に行く予定ですよ!
mi___!
タイ案でも最悪の大安があるのですか!
詳しく書かれている本が
その年ごとにでてるのも
知らなかったので
勉強になりました!
ありがとうございます( ;ᵕ; )