

西島部長
気にしなくていいらしいですよ。先生が言ってました。

ゆ〜たん
鮭や鯛なら食べますが、鯖は食べないです、、、

nozomi
妊娠中、私は好きなもの食べてましたよ♩
食べてはいけないもの、食べるのを控えた方がいいものなど、たくさんありますが、
あれだめ、これだめ、となるとそれがストレスになりそうで、、
元気な子供も産まれたし、食べ物について気にし過ぎることはないとおもいますよ(^^)

イズ
優しいお祖母様ですね。
食べても大丈夫だと思いますよ。

ショーコラ
お寿司気にせず食べてましたよ(o^^o)
食べない方がいいっていうのをいちいち守ってたら、食べるものなくなります(๑•́ω•̀)
ちなみに柿の葉寿司発祥の地に住んでます(笑)
たなかは明治?ぐらいからやってる老舗なので、品質共に問題ないかと思います!

ゆうはるママ
ネットとかに書いてあるのって大袈裟でドキドキさせられますよね😅
私も生のお魚食べすぎないようにはしてましたが普通に食べてましたよ😊
水銀がどうとかあるみたいですが毎日生魚食べるわけじゃないし🤔私だったらせっかく買ってきてもらったのなら食べちゃいます😁

ユーザー名
お寿司食べてますよー!
ちなみに今日の晩ごはんはマグロのお刺身です。
妊娠中よくないと言われてますが、今3才の子供妊娠中にもお刺身もお寿司食べてましたけどうちの子なんの病気もなく元気に育ってますよ!
気にされる方は妊娠中から授乳中の2年間我慢してる友達も今したが、あたしには無理なので食べちゃいます。
本当気になるようでしたら2~3口だけお気持ち程度いただくのはいかがですか?

退会ユーザー
お寿司食べてますよ!
初めはネットを見たりしてましだかネット通りにすると食べられる物がかなり限られてくるので、今はあまり気にせず好きな物食べてます😊
食べ過ぎなきゃ大丈夫じゃないですかね(>_<)?

おかぴす
旦那が漁師なのでお寿司もお刺身もたくさん食べてます!笑
お医者さんには生レバーは控えてと言われましたが、
お寿司やお刺身などに関しては漁師町だからなのかとくにありませんでした。
気にしすぎなくても大丈夫だと思います(´°ω°)

匿名(33)
私なら食べます(o^^o)
柿の葉寿司好きなので(*^^*)

さ
食べます!
気にしません!

そぅ♡たぁ♡ママ
私は一人目の時刺身食べるとお腹痛くなってダメでした😂
二人目は何もなかったので今でもお刺身食べてます(青魚苦手なため白身の魚に限りますが。)♡
コメント