
8ヶ月の娘の離乳食とミルクについて相談です。スケジュールや摂取量に不安があります。同じ経験のママさんのアドバイスをお願いします。
明日で8ヶ月になる娘がいます。
離乳食とミルクのことについて質問させて下さい。
今、離乳食は2回でミルクは1日4回です。
スケジュールは、
6時過ぎ 起床
6時半 離乳食、ミルク140
11時半くらい 離乳食、ミルク140
16時半くらい ミルク160
18時くらい お風呂
20時半くらい ミルク160
朝寝が1時間~1時間半くらいして昼寝が2時間くらいします。
離乳食もたくさん食べてくれます!!
ベビーフードのセットになってるやつなら2つぺろりと食べます。
ミルクが1日トータルで飲む時は650、飲まない時は500もいかないです(´•ω•̥`)
体重は、だいたい8kgくらいです。
ミルクが少なすぎるような気がするんですが、どうでしょうか?(ノД`)
同じくらいの子を持つママさんや先輩ママさんのアドバイスお願いします😣🙏💦
- たくゆあママ(9歳, 15歳)
コメント

ちゅんたった
明日で7ヶ月の息子がいますが、ミルクの量はうちもそのくらいで、一応出てるかわかりませんが、母乳も1日2回程度は吸わせてます。
離乳食はそこそこ食べてる方だと思います😄
体重はうちはまだ7.3キロくらいですが、これでもミルク前は完全拒否だったので、進歩しました🌟
特に体重が減ってるとか、機嫌がずっと悪いとか全く食べないor飲まないでなければ、個人差だと思って私は心配してません🌸
ミルクの缶には200〜220を5回とか書いてますが、みんながみんなそうではないでしょうし💕
たくゆあママ
ありがとうございます。
体重は少しずつですが増えていますし、機嫌も悪くないです(´∀`*)
全く食べない飲まないもないので安心していいのかなって思いました( ˊᵕˋ )
ミルク缶には200とか書いてありますよね~( ´︵` )そんな飲まないよっ!!ってツッコミたくなります(笑)
ちゅんたった
そうですよね、ほんとに調子いい時は、180とか200とかのときもありますけど、ごくたまにです(笑)
今さっきも140のんでご就寝です😴
たくゆあママ
分かります(笑)調子いい時と悪い時の差が激しいです💧
うちもさっき調子良かったみたいで180ぺろりと飲んで爆睡しました😴
ちゅんたった
よかったですねー😄🌸
うちの子は夜ミルクのんでご就寝しても、必ず1時間程したら起きて、もう一度寝かしつけしないと寝てくれません(笑)
まぁそこまでグズグズすぎることもないので、だいぶ楽になりましたけどね🌟
たくゆあママ
あらー😣💦1時間で起きちゃうのは辛いですね(´•ω•̥`)
うちは一回寝たら朝までコースですが、寝相悪いので私が気になってちょこちょこ直してます😂
ちゅんたった
寝相わるいですよねー‼︎
気付いたら記録ノートをくしゃくしゃにしてたり、コードをかじろうとしてたり。。。
ずり這いが出来ちゃうので、怖くてヒヤヒヤします💦
たくゆあママ
寝返り返りが出来るようになってからはあっちコロコロこっちコロコロしてます( ˊᵕˋ )ずり這いすると目が離せなくなりますよね(ノД`)やってる姿は可愛いんですけどね(笑)
ちゅんたった
可愛いんですがカメレオンの歩き方にそっくりで笑えます(笑)
あとはずり這いの勢いをつけすぎて、顔面から地面に突っ込んで行くので、いつか流血事件起きそうです💦