※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mskm♡
子育て・グッズ

最近、4ヶ月の息子が母乳を嫌がり、ミルクを欲しがる様子。母乳の出や味に不安を感じています。同じ経験の方いますか?

今4ヶ月の息子がいます。

最近母乳を3分くらい嫌がります(>_<)
すごい勢いで泣くので困っています。
ミルクはゴクゴク飲み、なくなればもっと欲しいという感じで泣きます。

私の母乳の出が悪いのか母乳の味が不味いのか、、、
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

☆クロエ

自分の話ではなくて申し訳ないですが、友人の子供はすぐお腹が空いたと泣くのでなにかな?とおもったら母乳の量が足りていなかったようです!

胸の張りは産後すぐと比べてちがいますか?母乳育児にこだわりがないのであれば、完ミにしてみてはいかがですか?ミルクでも赤ちゃんはしっかり育つので(*^^*)

  • mskm♡

    mskm♡

    私も母乳の量が足りてないんですかねー💦
    大分はらなくなりました!

    夜も寝てくれるようになり最近は起こして授乳もしなくなりました。

    出ていることは出ているのでまだ母乳で行く気でいましたが完ミにした方がいいんですかねー(>_<)悩みます💧

    • 10月3日
  • ☆クロエ

    ☆クロエ

    私は5ヶ月になる前職場復帰し、夜だけの授乳になったのですが1週間ほどするとあっという間に張らなくなりました💦離乳食が軌道にのって夜中に起きなくなってからは授乳もやめ、昼間にミルクあげるだけにして1歳までにミルクも辞めてしまいましたよ✨

    まだ離乳食も始める前ですし、試しに1日ミルクで過ごしてみてもいいかもしれませんね😋それでぐずらなければ、母乳が足りないってことなので✨

    • 10月3日
  • mskm♡

    mskm♡

    ☆クロエさん☆
    5ヶ月で復帰されたんですね!尊敬します✨
    私も10ヶ月に復帰予定です(^ω^)
    離乳食も食べてくれるかな〜と今からちょっと心配です。

    そうですね!試しにミルクで過ごしてみてもいいですねー!ミルクで過ごしたらめっちゃ寝てくれそうな気がします💤
    アドバイスありがとうございました💓

    • 10月3日