※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産に関する高額療養費適応について教えてください。月10万円を超える場合、適応されるでしょうか?手続きはどうすれば良いですか?

出産って高額療養費適応されますか?

42万の給付金を引いて、手だしが10万以上あります。
促進剤、吸引分娩しました。

この場合、月10万円を超えるので適応されますか?
もし適応されるならどのような手続きが必要ですか?

コメント

ママ乃

適応されますよ。
吸引してるなら加入している生命保険もでませんか??

ちょこ

自然分娩は適用されませんが、吸引分娩されてるとのことですので適応になりますよ☺️
加入してる医療保険者に申請書を郵送したら届きます!

はじめてのママリ🔰

高額医療適応です。

産婦人科によっては説明してくれないところがあるみたいですね。私の産婦人科では、出産前に手続きして証明書もらっておけば、支払い時手出しがあっても差し引いて貰えるので大きい金額払わなくてすむよと教えていただき準備していました。
出産は額が大きいので、きちんと説明してほしいですよね。

ぽんこちゃん

昨年、吸引分娩で手出し12万円でしたが、保険適応内の会計が4万円くらいでしたので適応にはならなかったです😭

はじめてのママリ🔰

手出しの額ではなくて、保険適用の額がいくらかで決まります💦
収入によって違いますがほとんどは吸引分娩では、高額医養に適用されないです😰