※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

富山市の方に質問です。母子手帳の柄はどんな柄でしょうか?ダサいと聞いたのですが😖😖😖

富山市の方に質問です。

母子手帳の柄はどんな柄でしょうか?

ダサいと聞いたのですが😖😖😖

コメント

はじめてのママリ

いわさきちひろさんの絵ですね😂
他の市見たくヘビーミッキーとか可愛い柄とは言えないですね😂😂

  • ままり

    ままり

    もしかして、デカいんでしょうか?😱

    • 9月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと大っきいですね😂
    B6くらいかな?

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

札幌市もかわいくないですよ!
でかいし🙄

  • ままり

    ままり

    キャラクターが羨ましいです😖😖

    • 9月25日
(^o^)

好みの問題にはなりますが、あたしはダサいと感じました😂
昭和感満載…男の子と女の子がお花?か何かに隠れているイラストで💦
好みではなかったので、ペイペイフリマで表紙を作って売っている方から買って好みのデザインに変えました😉

  • ままり

    ままり

    表紙を変えること出来るんですか?
    私も変えたいです😖😖

    • 9月25日
  • (^o^)

    (^o^)

    表紙を作ってもらって(もちろん自作でも❤)市から支給される母子手帳本体と透明カバーの間に挟む形です!なので、実際には表紙はもともとのがくっついていますが使うぶんにはお気に入りキャラの母子手帳って感じになります!うまく説明できずすみません💦
    上の子二人も私の好きなキャラにして使っています😁
    生まれたら、注射とか健診くらいしか使う機会ないですけど😅

    • 9月26日
よひみな

確かに昭和感がありますが、いわさきちひろさんの絵は優しいタッチで癒されますよ🥰
上2人のときもいわさきちひろさんで、昨年頃にデザインが変わったのですが、またいわさきちひろさんでした。
2代前はサイズがもっと小さくて、いわさきさんのより可愛くないかもです😂
でも普段は母子手帳カバーに入れて持ち歩くので、カバーが可愛ければ、母子手帳そのもののデザインは気にならないと思います💡
私自身もミッフィーが大好きなので、ミッフィーがいいなぁと思いますが、こればっかりは自治体によって違うので仕方ないですね💔

あおい

上の子のとき富山市民だったので、その昭和感のある母子手帳でした😂💕
周りの友達とか市外だったのでキャラクターの母子手帳で羨ましかったです🤰笑
しかも他の市より大きいです!
今は射水市民で、お腹の子の母子手帳はディズニーです🐭💕