
コメント

ママリ🔰
めっちゃ少なくて心配になりますよね笑笑
ナプキンとか母乳パッドはたくさんあった記憶があります👍
あとシャンプー、トリートメントは確かTSUBAKIがあってボディーソープもありました!洗顔は覚えてません💦ドライヤーもありました!
ママリ🔰
めっちゃ少なくて心配になりますよね笑笑
ナプキンとか母乳パッドはたくさんあった記憶があります👍
あとシャンプー、トリートメントは確かTSUBAKIがあってボディーソープもありました!洗顔は覚えてません💦ドライヤーもありました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
下の子が、 新生児聴覚スクリーニング検査で 左耳のみ反応がないと言われました。 1ヶ月の頃、大学病院で再検査。 やはり左耳のみ反応がありませんでした。 難聴・羊水が溜まっている・小さい音が聞き取りずらい など…
手足口病、ヘルパンギーナなって高熱続いた方居ますか? 上の子が40℃近い発熱が続いており今日で5日です💦 病院は3日目と今日受診し、 1回目はヘルパンギーナだろう 2回目は手足口病だろう との事です。 両方調べた感じ…
9ヶ月です。 熱が39.8度いきました😱 昨日受診して薬などはもらってます。 突発だろう、って感じでした。 子供の熱怖すぎる……大丈夫かな…… 1人目ではないもののめっちゃ怖い 早くよくなれー😓😓 みなさんのお子さんど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡りい♡
そうなんです。笑
1人目の時に詰めてたバッグに詰め込んだけど、
スカスカで、、、笑
ナプキン追加で持っていった方がいいかな?と思ってたけど沢山あるなら大丈夫ですね😌!
ちなみに部屋で陣痛ある程度頑張って、陣痛室行って、分娩室な感じでしたか??
ママリ🔰
夜用ナプキン持って行ったけど使わなかったので大丈夫だと思いますよ🙆♀️
私は陣痛室からの分娩室でした💃💃
♡りい♡
ありがとうございます😊!
🍑さんの時はもうコロナで立ち会い❌でしたよね?!
生まれてすぐの写真とか携帯で撮ってもらえたりしましたか?
ママリ🔰
はい!1回目の緊急事態宣言出たばかりの時でした🤦♀️
うちの子は呼吸ができなくなってすぐ保育器に入ったので写真はないんです😭
でも、撮ってもらえるみたいですよ😊
ちなみに病院のカメラでも生まれてすぐお母さんの胸に置いて記念撮影してくれるみたいです☺️他の方がその写真もらってるのを見ました😁
私は助産師さんに携帯渡して保育器の中の息子を撮ってもらいましたよー☺️すぐ旦那にテレビ電話もしました😄
♡りい♡
そうだったんですね(><)
なるほど!!
後個室なんですけど特別なんか他 あったら良かったものとかありますか?!
ママリ🔰
部屋によるらしいんですけど、私が泊まった個室はベッドのリクライニング出来なくて辛かったのでその部屋ならクッションが欲しかったです😅
あとは充電器とかなんか授乳の記録とかするのにペンですかね🤔
円座クッションは部屋にあるけど空気で膨らんでるやつなのでちょっとバランス取りにくかったです笑
すぐ慣れましたけどあれば普通の円座クッションがいいかなとは思います😂
数日泊まる分には困らない準備はしてくれてましたよ😀
あ、お菓子は持って行きました😆
♡りい♡
リクライニングないのめっちゃ辛そうです……。
なるほど!!沢山ありがとうございますm(*_ _)m
♡りい♡
ちなみに
内診グリグリありましたか?!あったとしたらいつからありまひた❓
ママリ🔰
あれが内診グリグリだったのかなーっていうのはあったんですけど、聞いてたより痛くなかったので違うかもしれないです🤔💦
確か37か38週だった気がします🤔
♡りい♡
なるほど!
ありがとうございます😌😌
NTSの時の検診っていくらくらいかかりましたか?る
ママリ🔰
たぶん領収書とってあるんですけど、今引っ越し作業中でしまってあるので明日開けてみて解答してもいいですか?😭
お待たせしてごめんなさい😭
♡りい♡
ぜんっぜん大丈夫です!!すみません💦ありがとうございます😭😭
ママリ🔰
遅くなってすみません💦
領収書の項目にNSTがなかったので確かな金額が分からなかったんですけど、大体2500円〜3000円くらいの支払いになってました😊
確かな金額が分からなくてごめんなさい😣
♡りい♡
わざわざありがとうございます😭😭❤️
結構値段しますよね😭🥲
♡りい♡
すみません!!ちなみに二週間検診、1ヶ月検診ってお金かかりましたか?!😭
ママリ🔰
遅くなりました🙇♀️💦
2週間検診→2200円
1ヶ月検診→12240円
になってるんですけど、1ヶ月検診の時は確か吸引分娩の診断書を出してもらった値段がプラスされてるので普通の人はこんなに高くないはずです💦
♡りい♡
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️明日2週間検診なので、助かりました😭👍👍