
右下腹部の激痛で歩くのが困難。円靭帯痛や炎症の可能性あり。血液検査は問題なし。動けないほどの痛みはある可能性あり。
円靭帯痛ってどんな痛みでどんな強さですか😭?
夕方と夜に右下腹部だけが激痛で右足びっこを引きながら歩くのでも本当に痛く、絞られるような感じ?の痛みがありました💦
今もそこまでではないですが痛みが出たり治ったりしてます。じーっと寝転んでいればマシになってくることが多いです。
救急でかかりつけの産科受診しましたが、排尿時にも同じような絞られる痛みあるんですが、膀胱炎だとしても膀胱炎で歩けないような痛みは出ることはないと言われて膀胱炎が原因でないとのことです😅
原因としては円靭帯痛かどこかに炎症が出始めてるのか?との事で、血液検査では白血球少し高かったもののCRPは問題なく現時点では炎症初見はなく子宮筋腫などもなく不明です。
円靭帯痛ってこんなに動けないほど痛み出る事あるんでしょうか😨?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うっ、、、いって〜ってなるくらいでした😅笑
痛みがあるときは歩くのきつかったです(痛む部分を伸ばすのがきつくて横になってました)
痛む部分はちょうどお腹がで始めてるところの右側でした🥲

ふぅ
わかりますよ‼︎私も妊娠中何度か痛くなって、1度本当に痛くて赤ちゃんが心配になったので救急で病院かかりました😭歩けないくらい痛いですよね😩その場であたたたたたーって感じです😢赤ちゃんには問題なく先生もなんでだろうって感じで、結局便秘ぎみってのがあって便秘のお薬だけもらいました😂ままりさんは便秘ぎみってことはないですか?その後は便秘のお薬飲んでたらそこまで痛くなることはなかったです😅先生は原因はわかってなかったですが、私独自の見解では円靭帯痛だったと思います😂なんとか頑張って耐え抜いてください😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ほんと腰の曲がったおばあちゃん状態で足引きずってなんとか歩けるかって感じです😅💦
円靭帯痛ってこんなにも痛いんですね😭😭
若干便秘気味ではあるんですが、毎日排便はあって便秘薬もちょこちょこ飲んでます❣️
円靭帯痛の時、排尿時の下腹部痛って感じられてましたか😢?- 9月25日
-
ふぅ
そうですそうです😂かなり痛いですよね😅
毎日排便あるなら便秘は関係なさそうですね‼︎ちょっと覚えてないんですが排尿時の下腹部痛はなかったように思います😅- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
排尿時は痛みなかったんですね!
とても参考になりました😌
ありがとうございます💕- 9月25日

おこめ
私の場合は横になった時に息が止まって身動きとれないくらいの激痛です😢
お腹の重みで靭帯引っ張られるんですよね。痛みのない姿勢になろうと仰向けになったり反対側向いたりしてたら、結果的にいろんなところ引っ張られて逆効果になってしまいひっくり返った亀のようにのたうち回ってました😵
円靭帯痛はゆっくり時間かけて姿勢を変えるのが良いみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
横になった時に激痛なんですね😭
私は動くと激痛なのでじっとしていれば痛みはないんです💦
円靭帯痛がこんなに痛いと思っていませんでした😢
ゆっくり時間をかけてが良いんですね!
ありがとうございます✨- 9月30日
はじめてのママリ🔰
私も背筋を伸ばすことができず腰の曲がったおばあちゃんのように、さらに痛む方の足を引きずりながらでした😨💦
痛みはズキズキとかですか?引っ張られる痛みがいまいち分からず、キューっと絞られるような痛みという表現になってしまうのですが…
部位は同じ感じです。
お腹が出始めてるところの鼠径部上らへんなのでやはり円靭帯痛なのかもですね😭💦
退会ユーザー
ズキズキが一番近いかもです🥺💦
本当に大丈夫?ってくらい痛いの続きますよね💦
はじめてのママリ🔰
ズキズキなんですね!
あまりズキズキって感じの痛みではないんですよね😢
そうなんです。本当にこれ大丈夫なの?って思います😅💦
コメント頂きありがとうございます🙏💕