![めけちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アプリで生理管理をしている女性が、13日に排卵痛を感じたが、13日か14日のどちらかで排卵している可能性があります。人工授精を行った13日の生理予定日は9/29か10/1で、最近の周期は30日前後です。正しい生理予定日はどちらでしょうか?
アプリで生理の管理をルナルナとラルーンの2種類でしています。
排卵日は13日、もしくは14日です。
13日の朝に病院で診てもらった時はまだ排卵してませんでしたが、お昼前くらいから排卵痛があったので13か14のどちらかだと思います。
ちなみに13日の午前中に人工授精しました。
ルナルナでは生理予定日が9/29、ラルーンでは10/1となっています。
どちらが正しいと思いますか?
最近の周期は30日前後が多いです。
- めけちゃま(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵日が13か14なら、そこから14日±2日が生理予定日なので、早くて13日排卵+12日で25日、遅くて14日排卵+16日で30日なので、9月25日〜30日が生理予定日かなぁと!
もし高温期がいつも14日程度なら27か28が生理予定日ですね!
めけちゃま
詳しくありがとうございます!
いつからフライングしようか迷っていたのでそのくらいの時期からやってみます!
コメントありがとうございました😊