※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の尿検査でオムツから尿を取る方法について先輩方の経験を知りたいです。

来週保育園の尿検査があるんですが、ラップとコットン敷いてオムツとか、絶対違和感で取られると思うんですけど🤣
オムツから絞り出せないんですかね?

先輩方どうでしたか?

コメント

deleted user

朝、起きたらすぐに新しいオムツにラップ敷いてコットン乗せて1時間くらいで採れましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱ朝イチにかけるしかないですよね!

    • 9月24日
はじめてのママリ

残念ながらおむつからは絞りだせないですね🤣
コットンはペイってされてたし、尿とる袋?みたいなやつは横からもれてて、、ってなったので、朝おきる前にパンツ履かせて漏らしたやつを搾り取りました笑

  • ママリ

    ママリ

    パンツいいかもー!
    トレパンですか?普通のパンツですか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通のパンツです☺️

    • 9月24日
deleted user

オムツからは絞り出せませんでした💦

ただ、大人用のナプキンをオムツに貼り付けて絞り出す方法をママ友から聞いて挑戦したらうまくいきましたよ。

尿検査って本当に少量でも大丈夫なので、容器の線の半分以下でも余裕です。

  • ママリ

    ママリ

    私もナプキン考えました!
    ナプキンもオムツも漏れないように一生懸命メーカーが考えて作ってるんですもんね🤣

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツは性能が良すぎてダメでした。

    でも、大人の普通の日用の薄めのナプキンは、絞りやすかったです。
    テープもついていてオムツからズレないですし、違和感もないようで気づかれませんでした。

    他のママ友も成功してますし、この方法はお勧めします。

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    ナプキン作戦成功しました!
    ありがとうございました!

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お役に立ててよかったです😊

    • 9月28日