
コメント

4人ママ
今はパートになりましたが、フルタイムの頃からずっと仕事帰りにその日の分と翌日の朝食お弁当分を買って帰ります。
たくさん買い込むのは時間かかるので毎日そうやって買ってます💦
家を買う時すぐ近くにスーパーがある所にこだわって探しました。徒歩1分です😂

ぷに⭐︎プニ子
普段の買い物をネットスーパー利用しない時は、旦那が帰ってきてから子供をお願いして買い物に行ったり、
子供の保育園の帰りにスーパー寄ったり、休みの日にまとめ買いしたりしていました✨
けど、子供1人しかいなくて、重たいもの(米とか飲料水とか)は全てネットスーパーにしてたからそれができたのかもですね🤔

かのん
週に一回休みの日に行ってます!子どもを連れていくと大変なので旦那がいる時間帯に行きます!

はじめてのママリ🔰
週末にまとめ買いしてます。
重い物や定期的に買うもの(牛乳とか)はネットスーパーです。

退会ユーザー
フルタイムです。
主人が在宅勤務なので、お昼休みに家の前にある大きなスーパーにお買い物に行ってます。
はじめてのママリ🔰
私パート先がスーパーなんです🤣
時短だった時は買って帰ってたのですが今はフルになってお迎えの時間ギリギリまで働いてます。
職場は家から1番近いスーパーです。
娘達迎えに行ってまた来るのもなとか思って😂😂
4人ママ
私もネットスーパーは買いづらくてなかなか手が出せずにいます😅
お米はふるさと納税で定期的に届くのでスーパーで買うことないので重いものもあまりないですし、お迎え間に合わない時は子供連れて買い物行きます。疲れますけどね💦
ただ職場でしたら気が引けますかね💦