女性が男の子を産むか女の子を産むか悩んでいます。性別を間違えた経験がある方の体験を聞きたいと相談しています。
先程ベビーナブについてみなさんに見てもらったのですが…
男の子の方が多くて、、
上の子が男の子なので女の子育てないなって気持ちもありましたが
元気に産まれてきてくれればどっちでもいいとは思ってました。
でもやっぱり女の子育てたい気持ちが出てきちゃって😂
ここで聞いたら男の子(女の子)だったけど
実際は女の子(男の子)だったよ〜!って方いらっしゃいませんか?🥲
ネットでみたナブの見方だと、角度的に女の子かなって思ってたので男の子だと思うって方が多くてびっくりしてます、、🥲
- あーまま(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
なんだかんだで皆さん素人なので正確ではないと思いますよ😅
どうしても気になるようでしたらR先生ってまだやってらっしゃるのかな??
聞いてみられるといいと思います!
ほぼ間違いなく当たるそうなので、、
r*n
前にママリでナブについて投稿したことがあったんですけどいいねで回答いただいたときに皆さん50人??くらい全員男の子の回答だったんですけど生まれたら女の子でした🤣🙌
15wくらいで分かると思うので先生に聞くのが1番だと思いますよ🙂🙌
-
あーまま
そうだったんですね!!
なんかネットで調べた見方だと角度的に女の子だと思ったんですけどみなさん男の子って方がほぼほぼで😥
次の健診日16週目の時なんでよくみてみます😊- 9月24日
-
r*n
それが一番いいと思いますよ😊🙌
女の子ならいいですね🥰🙏- 9月24日
-
あーまま
ありがとうございます🥰
上の子の時、男の子抱いてる夢見て本当に男の子で
今回女の子の夢見たので期待してます😊
性別わかるまで楽しみにしてようと思います( ¨̮ )︎︎- 9月24日
あーまま
そうですよね😅
R先生にお願いしたいのですがやり方がわからず、、
ネットで見ても理解力が低いので理解出来ずで依頼できずにいます😂
健診日まで大人しく待とうかなと、、🥲
はじめてのママリ🔰
これ分かりやすいです☺️
はじめてのママリ🔰
とりあえずメールして指示に従ったらいいみたいですよ!
あーまま
ありがとうございます😂
見てみようと思います☺️