※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり20
その他の疑問

赤ちゃんと二人きりの時にお腹を壊してトイレにこもり、泣いている場合はどうするべきでしょうか。痛みに耐えながら何度もトイレに行っています。

赤ちゃんと2人きりの時、お腹を壊してトイレにこもって
ギャン泣きしてたら放っておきますか??
絶賛お腹下してて何回もトイレに行っては泣いたら戻ってを繰り返してるのですが
ゆっくり出来ないから出るものも出ずひたすら痛みにたえています。

コメント

deleted user

お腹下してる時は、バウンサーがダメなら抱っこ紐で前向き抱っこして、スマホで動画見せながらトイレ行ってました😅

お大事にして下さい💦

みは

トイレに集中したくて抱っこしながら用を足した事があります!
臭かったら可愛そうなのでドアをあけながら…

我が子が1番❤️

私もトイレにバウンサー持って行って、扉開けっぱなしでしてました🙋🏻‍♀️

ままり

抱っこしてトイレにこもってました😂

はる

ハイローチェアなりバウンサーなり
あるなら近くで揺らします。
それでもだめなら近くで
見ながら用を足します☺️

ママリん

お腹痛いときだけはごめん!って言って、トイレ行ってました😂

はじめてのママリ

放っておきます!
安全を確保して😊

あずき

安全を確保して放っておきます。
泣いているってことは呼吸はしてますし。