コメント
はじめてのママリ🔰
息子もやってた時ありました!旦那が、こらこら!目さわったあかん!と言ってたので、今はやってませんが(><)
はじめてのママリ🔰
息子もやってた時ありました!旦那が、こらこら!目さわったあかん!と言ってたので、今はやってませんが(><)
「しつけ」に関する質問
発達特性のある5歳の子どもについての質問です。 最近、しつけと特性の境界が分からなくなることがあります。 昨日七五三で神社に行った際、受付で夫が並んでいる間、子どもは神社の石をすくって遊んでいました。 危険も…
おつかいなんかの買い物はタッグを組む子供達😌 しっかり者だけど自分からはなかなか話しかけにくい娘と、金勘定は壊滅的だがコミュ力お化けの息子。店員さんへの声掛けは息子担当でお金の管理は娘と分担しているよう。 …
子育てから解放されたいです。 もう全てが嫌です。 しつけをちゃんとしなければという思いが自分を苦しめていることは分かっています。でもずっと変えられないんです。 もう疲れてしまいました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ子がいてよかったです😭
目になんかあるのかと思って
ヒヤヒヤしてました😭
注意するとやらなくなるので
特に意味のない遊びみたいな感じなんですかね?
はじめてのママリ🔰
子供は鏡みても自分だと気付いてないって言いますし、目があることにやっと気付いたんじゃないですかね🤣
うちの子はもっと酷くて、1歳前から頭をゴンゴン壁にぶつけたりしていて、調べた時に、頭があるって気付いてそーゆう行動に出る子が結構いると書いていて😅ほんと子供って面白いなぁと思いました笑
けどもしかしたら本当に目になにか入ってるかもしれないですし、ずっと気にしているような感じなら眼科連れて行ってあげた方がいいかもですね!!
はじめてのママリ🔰
それはやばいですね🤣🤣🤣
一応毎日やるわけではなく、
ふとした時にやるくらいなので
痛いとかなんかあったて感じは
しないんですよね😓
まだ続くようなら今度検診の時にでも相談してみます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!まつ毛が気になるとかはあるあるですよ!
ほんと子供の行動っていちいち気にしちゃいますよね😅
多分気にしなくていいって言われますよね😂💭
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
逆さまつげだからもしかしたら
それが原因なのかもです😓
どの程度で病院受診したらいいか謎ですよね🤣
痛いのかわからないから
ただ頻繁に目を擦る...だけで
いったら様子見って帰されそうで🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど😭実際時々目に入っちゃってたりするかもですもんね🥺
眼球に傷が入ってないかだけ見てもらうと安心かもしれないですね🙏
基本様子見しますが、気になれば全然いつでも聞きに行っていいと思います🤣子供のことは本当にいかに早く気付いて受診するかなので!私も1人目の時は心配性でめーっちゃ病院行きまくってました🤣
はじめてのママリ🔰
急いで眼科駆け込みました💨笑
見てもらいましたが、特になく😓
とりあえず痒いかもしれないから目薬処方されました!
はじめてのママリ🔰
行動力素晴らしいです!!笑
目薬もらえたら安心ですよね☺️✨傷などがなくてよかったです🥺🙏