
コメント

さくら
私の子ではなくて親しい友人の子が通ってますが、本当に伸び伸び泥だらけになったり楽しく過ごしているようですよ😄
さくら
私の子ではなくて親しい友人の子が通ってますが、本当に伸び伸び泥だらけになったり楽しく過ごしているようですよ😄
「先生」に関する質問
ほぼ7週で心音確認できないのはやっぱり流産ですよね💦 排卵ほぼ確定なので😭 卵黄嚢が大きく胎芽が凄く小さいです。。 高齢だから流産の確率上がるよなーとは覚悟してましたがやっぱりいざ自分が流産かもって思ったら悲し…
【ADHD子どもの就学後 放デイまたは学童】 年少の子どもが先月病院で、ADHD、知的&ASD併発なしと診断されました。最近療育施設と子ども園と並行通園を開始しました。子ども園は1歳児クラスから通園してます。 就学後…
4か月の男の子を育てています。保育園の水遊びの際の服装について相談させてください! 今度近所の保育園で行われる水遊びイベントに息子を参加させることになりました。まだおすわりもできないので這いつくばって水をぴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひつじ
ありがとうございます😃
子供にはのびのび自由に過ごして欲しいと思っているので、ぴーすけさんの回答で、ますます良い環境だなと思いました♪
「もう少しこうだと良いのにな…」みたいな悪い点は特にお聞きしてないでしょうか…?
何度もスミマセン😣
もしあったら教えて頂けるとありがたいです♪
さくら
不満は特に聞きませんよ✨
唯一、園外保育が少ないくらいって言ってたような。。遊び場よりも自然で遊ばすって感じで城山公園など登山したりって言ってました✨うちもそこが良かったなあと思います✨似たような感じだと親愛幼稚園は少人数でここも優しくてのびのび子供たちの思い通りに先生が優しくて寄り添ってくれるっていってましたよ✨🥺卒園してからも気軽に遊びに行けてるって言ってました✨👏
個人的な意見なのでここからはそうゆう意見かって軽く思ってください!笑
絶対幼稚園はお勉強系より、のびのびがいいです!笑
周りの方や友達から教えてもらったりで総合的に!笑
あくまで私の意見失礼しました🙇♀️🙇♀️💦💦