![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の就労証明書が虚偽か気になる。審査で有利になるか教えて欲しい。
就労証明についてなのですが、
保育園申請のために主人の会社に書類を書いてもらいましたが、就労時間が9〜18時と記載されており、それが大嘘でびっくりしました笑
通勤時間含めたら朝5時には家を出て帰りは20時です💦
主人がその場で突っ込んでくれたみたいですが、
労基の問題もあるし、指数点数としては100点貰えるので問題ないと言われたみたいなのですがモヤモヤしてしまい
💦
虚偽申告になったりしないのでしょうか?
それともこんなのは普通ですか?
また、実際の時間書いてもらったら少しは審査で有利になったりしますか?
詳しい方教えて下さい😔
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
関係ないですよ〜!結構普通だと思います!
あくまで契約している勤務時間を記載するだけなので残業があるないで有利になったりはないはずです。😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなものかなと思います!
案外適当なものですよ🥲
認定の問題があるなら
家はこの時間に出ると役所で話してはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!先程役所に話たところ、記載の時間でしかこちらは対応できないと言われてしまい💦
夜勤等もある職種なので変則時間もあるのですが、それも記載がないのです
その場合は別途検討してくれる区なのでそれだと記載で有利か変わってきますよね?🤔💦- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
基本的に保育園の預かる時間内にきっちり仕事されてたら
問題ないと思います😌
0歳児だと入りやすい所も
多いみたいですが
かなりの激戦区ですか?
うちは3年落ちたので大変さわかります🥲- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かなりの激戦区で0で200点あっても厳しいです💦
変則時間は別途検討とあるので、少しは有利に働くのかと思うと悔しくて🤣
ありがとうございました🙇♂️- 9月24日
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
わたしの夫も家5.6時に出ますけど就労証明は8:30-の勤務になってます!
帰りは19時前後ですけど就労証明は17時に勤務終わるように書いてあります!
現場仕事なので勤務自体は8:30-17:00なんですがその日によって現場が違うので通勤時間が1時間だったり2時間だったりします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね🤔!
うちもそんな感じで長距離ドライバーなのですが、帰ってこない日もあるのでこの記載だと毎日ちゃんと帰ってくる人になってますよね?笑
それもしょうがないんですかねー?💦- 9月24日
-
さくらママ
はい!
そうなんですね!
そうなってますが帰ってくるか帰ってこないかで点数ってかわらないような気もするのできちんと働いてれば問題ないと思います!- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなもんですよ!
旦那は朝6時集合、終わるのが19時だけど
全然フツーに朝8時からで残業が2時間って書いてあってわらいました笑笑
うちも不定期ながら不規則勤務ありだけどそれもスルー
保育園には入れたのでよしとしておきました
-
はじめてのママリ🔰
不規則勤務もスルーですか😥
うちはかなりの激戦区で
それは審査にも関わってきそうなので突っ込みたいところです💦笑
ありがとうございます‼️- 9月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
就労証明書、て定時を記載する自治体が多いんじゃないですか?
それであれば虚偽ではないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
長距離ドライバーなので週1.2しか帰ってこないので完全に虚偽だと思うのですが、どうでしょうか?💦
- 9月24日
-
ママリ
就業規則や雇用契約書にはどう書かれてるのでしょうか?
それ次第かなと思います。
あとは自治体のルールにもよりますね。- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!主人の会社に問い合わせてみます!ありがとうございます🙇♂️‼️
- 9月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
通勤時間も含むんですか?知らなかったです…
我が家も8〜17時申請ですよ〜6時に出て帰って来るの20時前後の夜勤ある時なんか24時間なのにこれだったけど、100点の点数だから何でも良いや〜と思ってましたw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
通勤時間は30分くらいなのでそれを含めなくても勤務時間が相当おかしいのです🤔💦
プラス長距離ドライバーで帰ってこない日の方が多くて💦
100点なのですが、変則時間は別途検討してもらえるみたいで、ちゃんと記載してほしいなーと思いました💦- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
就労証明書の就労時間は通勤時間書かないですよ…(笑)(;゚;ж;゚; )
会社の就業規則に則った就労時間を書きます
-
はじめてのママリ🔰
通勤時間は30分ほどなのでそれでもおかしくて💦
会社に就業規則とかその辺を問い合わせたいと思います☺︎
ありがとうございます🙆♀️- 9月24日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
就業規則や契約書になんとかかれているかですね💦
早朝や夜間が残業orサービス残業状態なら記載されないと思いますし、契約書上の勤務時間に含まれているなら、契約書を元にこれで書いてくださいと言えると思います!
あと、自治体によりますが、旦那さんが100点なら、はじめてのママリ🔰さんの点数の方が大事だと思いますが、勤務時間はフルタイムですか?☺️もし時短ならそこで多くマイナスされるので、変則勤務の多少の考慮があっても、厳しいのかなと思ったりしました💦
別途考慮とかかれているなら点数や年収で並んだ時に、考慮されるのかなと思います😌
あんまり会社に言って旦那さんが気まずくなっても可哀想ですしね😭😭難しい問題ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり契約上の話になってくるんですね!
私はフルタイム復帰なのですが、200点でもかなりの激戦区なので少しでも考慮されたくて😭💦
そうなんですー💦
主人からやんわり人事に聞いてもらうことにします🙇♂️
ありがとうございます‼️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通なんですね😔💦私自身の会社はかなりしっかりしていたのでびっくりしてしまいました笑
夜勤等もある職種なので変則時間もあるのですが、それも記載がないのです
その場合は別途検討してくれる区なのでそれだと記載で有利か変わってきますよね?🤔💦