
コメント

kota
何週から適用とかはなかったと思うので、医師の方に体調やお仕事の心配ごとを伝えて、記入の可否について伺うのがいいと思います!
通勤が電車だと心配ですよね…

退会ユーザー
いつからとか無いですよ☺️🤲
-
はじめてのママリ🔰
先生に直接希望してみたいなって思います☺️
ご回答ありがとうございます♪- 9月24日
kota
何週から適用とかはなかったと思うので、医師の方に体調やお仕事の心配ごとを伝えて、記入の可否について伺うのがいいと思います!
通勤が電車だと心配ですよね…
退会ユーザー
いつからとか無いですよ☺️🤲
はじめてのママリ🔰
先生に直接希望してみたいなって思います☺️
ご回答ありがとうございます♪
「妊娠初期」に関する質問
22w(6ヶ月)妊婦です。 妊娠初期から食べづわりで、6.5キロ増えました。 どうにか体重抑えたいのですが食欲が止まりません。 つまんでも体重増えにくい食べ物や栄養価もあるしヘルシーな食べ物教えてください🙇♀️
妊娠初期の初めて妊婦です。 妊娠が分かって2週間ほど経つのですが、旦那の意識が全く変わりません。 タバコもやめない、飲み会は週に3回ほど。元々家事折半でやってるんですがなんの気遣いもなく今までと変わらない生活…
妊娠初期 鮮血 今5週前半くらいです。 まだ病院に行っておらず、来週行く予定です。 今日朝〜昼くらいにかけて何度か1人でしてしまい、数回いってしまいました。 その後お腹の張りを感じ、ずっと横になっていたのですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😌
直接自分から母性健康管理措置について尋ねてみたいと思います!!!
kota
そうですね、心拍確認後じゃないととかあるかもしれないですし。
はじめてのママリ🔰
まだ週が浅いのでおそらく確認できるのは心拍ではなく胎嚢かと思いますが適用になる事を祈ります🥲